HOME   »  ★★★宿泊★★★  »  第1984回 「Akamai Rental」は安そうですが・・・

第1984回 「Akamai Rental」は安そうですが・・・

パシフィック・ビジネスニュースより

 ダウンタウンに2年前にオープンし、カジュアルコーヒーカフェとして欧米人に人気の「Brue Bar」というお店(Barと書いてあったので、最初はアルコール関係の店かと思ったのですが、コーヒーやさんみたいです)が、ワードビレッジに新たに出店する計画があるそうです。

 次回見かけたら入ってみても良いかなと思いますが、日本語でのレビューをネットで見つけることが出来ませんでしたから、日本人には穴場的な店なのかもしれません。

 さて出来れば、日本で生活するのと同じように、ハワイでも午前中はこういったブログを書き、昼前後に買い物に行き、戻ってきたら、日本の今の生活の場合は、「家庭菜園」「楽器練習」「ウォーキング」ということになるのですが、ハワイでも似たような生活が出来れば、それがまさに「暮らすハワイ」になりそうです。

 ただハワイの場合は「家庭菜園」は無理そうなので、そこにもしかしたら何らかのボランティア活動を入れるとか、楽器は今はフルートを練習していますが、それをウクレレに持ち替え、ウォーキングはビーチ沿いを散歩という形になります。

 そういった生活形態でのハワイ滞在を考えたら、経費はいくらぐらいかかるのか?生活費そのものは限りなく日本にいるときと同じ金額(一人暮らしなら一ヶ月10万以内)になりそうなので、問題はやはり航空運賃と宿泊費です。

 航空運賃は、今回の旅行は7万と格安でしたが、チャイナエアで、安い時期を選べば10万ぐらいで何とかなりそう。そうなると問題はやはり住居費です。

 今「ハワイ バケーションレンタル マンスリー」という日本語の語句で検索をかけてみたら、「Akamai Rental」という会社が出てきました。メインサイトの掲示板でも話題になった会社かなと思います。

 このサイトで料金表というのを見てみると、一番安いのが「パシフィック・モナーク」と「アイランドコロニー」のステューディオで1800ドルからとなっています。

 実際にはこれに税金とクリーニング代が加わりますから、総額は2200ドル前後でしょうか。だとすれば日本円で25万です。

 ハワイの物件自体の価格から考えれば「安い」ということになりそうですが、実際に支払う賃貸者側の立場に立てば、かなりの高額であることは明白です。

 仮に月20万の物件が見つかったとしても、航空運賃10万+生活費10万+住居費20万となり、単に暮らすだけで40万かかることになります。

 もし三ヶ月なら100万。一ヶ月の消費額は30万に減りますが、これまたかなり厳しい。私の当面の目標は数年後の一ヶ月滞在ですが、「何をするか」ということと「資金をどうするか」、「留守中の家や家族との関係」といったことを考慮しないといけないなと思っています。


関連記事

 

Comment
Re: アカマイレンタル
 おはようございます。やはり繁忙期と閑散期の差が大きいようですね。なるほど1年前から先着順で
決まるほどの任期なら、確かに予約は入りにくそうです。

 4~6月、9~11月が狙い目ということであれば、私のような年金世代が利用できる可能性が
高くなりそうです。私は今年度は無理ですが、次年度以降可能性があるので、有益な情報です。
ありがとうございました。

 円安は厳しいですね。今回昨年以上に実感しました。昨年は前半ハワイ島のB&Bで朝食付き
だったことも大きいように思います。

 私も最近はワイキキ・バニヤンが高級物件に見えてきています。次回一人旅だったら、ともかく
ステューディオだなと考えています。フェアウェイビラ、アイランドコロニーあたりが妥当かなと
思っています。


アカマイレンタル
こんにちは。
久々にお邪魔したらアカマイのことが書かれていたのでわたしも一言…。
確かに夏の繁忙期はリピーターが毎年帰られる時に予約しておられるみたいでなかなか空きはないようです。
うちは毎年9月からでしたのでこの2年は難なく予約できていましたが、今年初めて7月から行くことになって去年の6月に問い合わせをしました。
1年前だとまずオーナーに来年も所有するのか、そしていつ頃使用するのかを尋ねてそれで借りたい期間が空いていれば先着順という感じで今年も同じコンド内の違う部屋をなんとか確保できています。

担当の方の話では4.5.6月と9.10.11月が比較的予約が取りやすいそうでした。
今年も1ベッドですが大体が女2人幼児1人の滞在なので円安ですし来年はステューディオも考えています。
Re: アカマイレンタル
 おはようございます。1年前に問い合わせて夏は空きがないということは、すぐに予約が入る
ということで、部屋の質も高いんでしょうね。だとすれば、閑散期に行くことができる私のような
年金生活者向きかもしれません。

 パシフィックモナークあたりなら立地も良いので、ステューディオで充分ハワイライフを楽しむ
ことが出来そうです。

 早速トップページをお気に入りに入れました。ありがとうございます。


> こんにちは~!
> アカマイレンタルは、レンタル代にすでに税金などが含まれているので、表示金額に清掃代(100ドル)をプラスするだけです。ただ、1年前から問い合わせをしても、夏は空いていた事はないです。夏や年末年始を避ければ空いてるかもですよね。
アカマイレンタル
こんにちは~!
アカマイレンタルは、レンタル代にすでに税金などが含まれているので、表示金額に清掃代(100ドル)をプラスするだけです。ただ、1年前から問い合わせをしても、夏は空いていた事はないです。夏や年末年始を避ければ空いてるかもですよね。
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール