第1992回 VRBOなら1泊110~120ドルですが、円安が厳しい
相変らず雨模様で、まるで梅雨時みたいだなと感じるようになってきました。洗濯物が乾かないのが困ります。
ちょっと朗報です。昨日チャイナからメールが来て、成田~ホノルル線のタイムセールを実施するそうです。内容は何とエコノミーの運賃が30%オフになるというもので、かなり魅力的。
ただし搭乗日はゴールデンウイークをはさんだ4月下旬と5月7日以降の5月中。夏休みだったら良かったのにと思いましたが、たぶんこの時期は旅行客が減る時期なんだと思います。
チケット代ですが、新規購入の運賃が30%引きだそうです、その他のサーチャーや税金関係は対象外。しかし総額が12万円ぐらいチケットなら、運賃はたぶん10万円前後のはずですから、30%引きで7万ぐらい?とすると10万弱で購入できることになります。
購入出来る期間は来週13日の13時から20日の16時59分までだそうですから、年金暮らしで休みはいつでもという人に向いていそう。私も来年度はこういったチケットを利用してハワイに行くことになると思います。
スターアドバタイザーの記事より
ハワイ島ヒロでは「メリーモナーク・フェスティバル」が開かれている時期のようで、2015年のミスアロハは「Jasmine Kaleihiwa Dunlap 」という方が受賞したようです。
昨年の夏にヒロのB&Bに宿泊したときオーナーのお母さんが、「メリーモナークの時期は日本人も泊まりますよ」と言っていましたので、今頃あのB&Bを利用している方がいるんだろうなと、ちょっと懐かしく思います。
さて夏の旅行を相変らず考えているのですが、昨晩チラッといつもの「バケーション・レンタル・バイ・オーナー」のページで検索をしてみたら、安い物件がほとんどないということが分かり、いささか慌てています。
一人で宿泊するならステューディオで充分。場所も無理にワイキキ中心部にする必要はないと思っていたので、それなら安くなるかなと勝手に想像していました。
しかし予約の時期が遅い!よさそうなところはどんどん予約で埋まっているようです。昨晩は1泊100ドル前後という、かなり今のハワイでは無謀な価格?を考えて探していたのですが、最低でも110~120ドルになってしまうなというのが今の感触です。
さらに125ドル以下で検索できた物件80件ぐらいの内、20件ぐらいがコンドミニアム名を見ると、ワイキキ・グランドというホノルル動物園前の建物になっていて、どうもここは建物自体に人気がないみたいです。
実際あのあたりを歩くことも多いのですが、建物そのものがちょっと老朽化した雰囲気で、「ちょっとあそこはなあ」という感想を持っているのですが、あれだけ空き室率が多いということは、やはりどこか問題があるのかなと思っています。
というわけで今110ドル前後のものを探しているのですが、予想通り難航。さてどうなるか?チケット料金が安く買えて、なおかつ宿泊料金が安いコンドミニアムが見つかるという条件付ですから、結構厳しいなと感じています。
ちょっと朗報です。昨日チャイナからメールが来て、成田~ホノルル線のタイムセールを実施するそうです。内容は何とエコノミーの運賃が30%オフになるというもので、かなり魅力的。
ただし搭乗日はゴールデンウイークをはさんだ4月下旬と5月7日以降の5月中。夏休みだったら良かったのにと思いましたが、たぶんこの時期は旅行客が減る時期なんだと思います。
チケット代ですが、新規購入の運賃が30%引きだそうです、その他のサーチャーや税金関係は対象外。しかし総額が12万円ぐらいチケットなら、運賃はたぶん10万円前後のはずですから、30%引きで7万ぐらい?とすると10万弱で購入できることになります。
購入出来る期間は来週13日の13時から20日の16時59分までだそうですから、年金暮らしで休みはいつでもという人に向いていそう。私も来年度はこういったチケットを利用してハワイに行くことになると思います。
スターアドバタイザーの記事より
ハワイ島ヒロでは「メリーモナーク・フェスティバル」が開かれている時期のようで、2015年のミスアロハは「Jasmine Kaleihiwa Dunlap 」という方が受賞したようです。
昨年の夏にヒロのB&Bに宿泊したときオーナーのお母さんが、「メリーモナークの時期は日本人も泊まりますよ」と言っていましたので、今頃あのB&Bを利用している方がいるんだろうなと、ちょっと懐かしく思います。
さて夏の旅行を相変らず考えているのですが、昨晩チラッといつもの「バケーション・レンタル・バイ・オーナー」のページで検索をしてみたら、安い物件がほとんどないということが分かり、いささか慌てています。
一人で宿泊するならステューディオで充分。場所も無理にワイキキ中心部にする必要はないと思っていたので、それなら安くなるかなと勝手に想像していました。
しかし予約の時期が遅い!よさそうなところはどんどん予約で埋まっているようです。昨晩は1泊100ドル前後という、かなり今のハワイでは無謀な価格?を考えて探していたのですが、最低でも110~120ドルになってしまうなというのが今の感触です。
さらに125ドル以下で検索できた物件80件ぐらいの内、20件ぐらいがコンドミニアム名を見ると、ワイキキ・グランドというホノルル動物園前の建物になっていて、どうもここは建物自体に人気がないみたいです。
実際あのあたりを歩くことも多いのですが、建物そのものがちょっと老朽化した雰囲気で、「ちょっとあそこはなあ」という感想を持っているのですが、あれだけ空き室率が多いということは、やはりどこか問題があるのかなと思っています。
というわけで今110ドル前後のものを探しているのですが、予想通り難航。さてどうなるか?チケット料金が安く買えて、なおかつ宿泊料金が安いコンドミニアムが見つかるという条件付ですから、結構厳しいなと感じています。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール