HOME   »  ★★★宿泊★★★  »  第2000回 家族向けリゾート施設の第一位は、やはりあの・・・・

第2000回 家族向けリゾート施設の第一位は、やはりあの・・・・

 予定通りといえばそれまでですが、おかげさまで無事2000回を迎えることが出来ました。最初は「ブログって何だろう?」という気持ちで始め、何を書いたらよいかさっぱり分からない手探り状態が続きましたが、その後ハワイについて思うことを書けばいいんだということが分かり、今日に至っています。

 1日に2つの記事を書くことはないので、最低で2000日、実際には休んだこともありますので2100日ぐらいかかっているだろうなと思っているのですが、およそ6年という計算です。

 書きながら、新聞の4こま漫画の作者も毎日様々なアイディアを思い浮かべて苦労しているんだろうな、と連載ものの作者の気持ちが少し分かるようになりました。

 次の目標は早くても2年後の2500回?。長く書けば良いというものでもないのですが、すでにこのブログは私の生活の一部となっています。この2000回を自分で勝手に記念して、今日はこの後夏のチケットを予約しようと思います。

スターアドバタイザーの記事より
 
 マカプウトレイルで20代の女性が150mほど滑落し亡くなられたようです。トレイル自体はコンクリートの道が続くので、身を乗り出さなければ安全ですが、柵等は一切ありません。

 それを良いことに崖の先端まで行きたがるハイカーは多いです。(私もその一人ですが)問題なのは風です。この方が風にあおられたのかどうかは不明ですが、場所によっては突風のような風が吹くことがあり、これはさすがに危険だなと感じました。

 当然ながら、足元も最低限スニーカー等が必要だと思いますが、サンダルで行き来している欧米人もいました。

 さて「HAWAI'I」という雑誌の読者が選んだランキングですが、今日は家族向け宿泊施設です。こう書くとほとんどの方は、「きっとあそこだな」と予想できると思いますが、第一位はその通り「アウラニ」です。

 私のようなおじさんにはごちゃごちゃした高級リゾートホテルだなとしか感じられませんでしたが、子供たちにとってはあのぐらいの広さがちょうど良いのかもしれません。ただ滞在費が高くつくのが、大人にとっては頭の痛い問題だと思います。

 そして第二位は、これまた当然のように「ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ」となっていますが、ここは説明の必要もないと思います。

 さらに第三位が「マリオット・コ・オリナ」でした。ランキングに記載されているのはここまでですが、個人的に思うことは、もう少し下位のランキングも表示されるなら、次は「ワイキキ・バニヤン」ではないかと思っています。

 我が家の息子は、物心ついた頃からバニヤンに宿泊を続け、今やハワイというと「バニヤン」となり、部屋は毎年違うものの、あの建物に近づくとほっとする感じがします。
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール