HOME   »  ★★★宿泊★★★  »  第2004回 タイムシェア及びゴルフコースランキング

第2004回 タイムシェア及びゴルフコースランキング

 おはようございます。朝から青空で気持ちが良いです。先日のテレビの天気予報では、この春先は曇りが多く、野菜の生育が遅れているとのことでした。確かに我が家の家庭菜園の葉物類も、妙に成長が遅いなと感じています。

 ということは、しばらくは野菜の値段が高そう。しかしこの天気が続くなら、もう1、2週間で徐々に価格は下がってくると思われます。皆さんがんばって節約してハワイに行きましょう!(笑)

 さて今日は特にめぼしいニュースはないようなので、再び「HAWAI'I」という現地の雑誌に掲載された読者ランキングを紹介します。

 今日のジャンルは「タイムシェア」。まあだいたいランキングの予想もつきますが、一応見てみると、第一位が「マリオット・コ・オリナ」。

 ヒルトンかなと思っていたのですが、一度コオリナ周辺のラグーンで遊ぶと、その良さというか高級感が身にしみると思います。最近は車で10~15分ぐらいの近隣のカポレイにもどんどん新しいお店が出来ています。

 さらに第二位は「アウラニ」。理由は上記と同様だと思いますが、今年の春見にいった感じでは、コオリナは大人のリゾート、アウラニは家族連れのリゾートという住み分けがされているように思いました。そして第三位が「ヒルトン」となっています。

 私が関心があったのはベスト・チープホテルというものですが、残念ながらそういったジャンルはなさそうです。

 次に私にはまったく縁のないジャンルであるゴルフコース。ハワイでゴルフを楽しもうと考えているシニアも多いと思いますので参考になりそう。

 第一位が「タートルベイ・リゾート」。タートルベイは離島の雰囲気を味わえてホテルだと思っていたのですが、実はゴルフコースが有名だったんですね。知りませんでした。

 第二位がご存知「コ・オリナ」。ここはコオリナのラグーンにレンタカーで遊びに行くとき左側に見えますが、「いかにもハワイノゴルフコース」という雰囲気が門外漢の私にも感じ取れます。こんな場所で思いっきりボールを叩けたら、さぞかし気持ちがいいだろうなとも思えます。

 オアフ島はこの二つだけがハワイ諸島内のベストテンに入っていますが、他にもコースは多数あるはず。ワイキキの山側には庶民的なアラワイゴルフコースがあります。

 このコースは、アラワイ運河沿いのコンドミニアムに宿泊し、山側の部屋を予約するとコースが一望でき、さらに双眼鏡等があれば、プレイヤーの様子も観察できます。

 ゴルフ好きの人には、こういったバケーションレンタルの部屋を借りるという楽しみもありそうです。ここならビーチ方面のコンドミニアムより料金も安くなります。

 その観点でのお勧めは、アイランドコロニーやフェアウェイビラのダイヤモンドヘッド側。ここでふと気がついたのですが、フェアウェイビラの名前もゴルフコースから来ているのかもしれませんね。

 さらにワイキキバニヤンの山側。特にバニヤンはラナイの正面がまさにゴルフコース側となっていますから、日がな1日ラナイに座って、他のプレーヤーを観察することも出来そうです。

関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール