第2013回 欧米人好みのステーキハウス
日刊ローカルニュースの、日本からの到着人数が6000人を越えています。つまり昨晩から日本を出発している人が通常より1000人以上多くなっているということです。
今日は私は6時頃目が覚めてしまい、朝食後これを書いているわけですが、ハワイ時間ならお昼の12時過ぎ。ほとんどの方がワイキキ入りをして、眠い目をこすりながらお昼をどうしようかと悩んでいる時刻だなと思いました。
我が家の場合、到着日のお昼は、いつも軽く食べ、その後部屋でちょっと昼寝をして、息子と一緒のときはクヒオビーチ、そうでないときは食べ物の買出しなんてことが多いようです。
ただチェックインまで部屋には入れませんと言われてしまうと、ちょっと面倒。荷物だけはどこかに預けて、買い物や食べ歩き?子連れならホノルル動物園の木陰で昼寝も良いかも。
ホテルのロビーやビーチで昼寝は、置き引き等の危険がありそうです。あとはJCBプラザや各種のクレジットカードラウンジで休憩?私はバニヤンが多かったので、BBQデッキ近くの椅子で昼寝をしていました。1階ロビーよりは安全だと思っていますが、やはり不安もあり熟睡は出来ません。
さて今日はめぼしいニュースは無し。相変らずHAWAI'Iという雑誌のランキングを見ています。それにしてもランキングのジャンルが多岐に渡っています。私が紹介しているのは、その一部ですから、気になる方は是非現地で探してみてください。価格は5ドル程度ですから、安いお土産です。
というわけで今日紹介するのは欧米人読者が好きなステーキレストラン。第一位がビーチウォークにある「ルースズ・クリス」。日本人の間でも人気があるようなので、知っている人も多いと思います。
ただ場所から考えても分かるように我が家には不向きな値段なので、これまで利用したことはありません。
第二位が「ワイキキ・パークハイツ」1階にある「ハイズ・ステーキハウス」。ここも高級ステーキハウス。大人のカップル向きです。かつてパークハイツに宿泊したとき、1階のこの店の屋上辺りの煙突?から、ものすごく良いにおいが漂ってきました。
第三位がイリカイにある「アウトバック・ステーキハウス」。比較的カジュアル。ワイキキからちょっと離れている分、値段も少し安いと想像していますが、利用したことが無いので良くわかりません。
次がアラモアナにある「モートンズ・ステーキハウス」。結構格式がありそうですが、日本人からの評価は高いようです。ただし場所柄、相当混雑しそう。
というわけで、短時間旅行者ならルースズクリス、中高年カップルならハイズ、ファミリーならアウトバックス、買い物ついでに高級ステーキならモートンズ、ということになりそうです。
今日は私は6時頃目が覚めてしまい、朝食後これを書いているわけですが、ハワイ時間ならお昼の12時過ぎ。ほとんどの方がワイキキ入りをして、眠い目をこすりながらお昼をどうしようかと悩んでいる時刻だなと思いました。
我が家の場合、到着日のお昼は、いつも軽く食べ、その後部屋でちょっと昼寝をして、息子と一緒のときはクヒオビーチ、そうでないときは食べ物の買出しなんてことが多いようです。
ただチェックインまで部屋には入れませんと言われてしまうと、ちょっと面倒。荷物だけはどこかに預けて、買い物や食べ歩き?子連れならホノルル動物園の木陰で昼寝も良いかも。
ホテルのロビーやビーチで昼寝は、置き引き等の危険がありそうです。あとはJCBプラザや各種のクレジットカードラウンジで休憩?私はバニヤンが多かったので、BBQデッキ近くの椅子で昼寝をしていました。1階ロビーよりは安全だと思っていますが、やはり不安もあり熟睡は出来ません。
さて今日はめぼしいニュースは無し。相変らずHAWAI'Iという雑誌のランキングを見ています。それにしてもランキングのジャンルが多岐に渡っています。私が紹介しているのは、その一部ですから、気になる方は是非現地で探してみてください。価格は5ドル程度ですから、安いお土産です。
というわけで今日紹介するのは欧米人読者が好きなステーキレストラン。第一位がビーチウォークにある「ルースズ・クリス」。日本人の間でも人気があるようなので、知っている人も多いと思います。
ただ場所から考えても分かるように我が家には不向きな値段なので、これまで利用したことはありません。
第二位が「ワイキキ・パークハイツ」1階にある「ハイズ・ステーキハウス」。ここも高級ステーキハウス。大人のカップル向きです。かつてパークハイツに宿泊したとき、1階のこの店の屋上辺りの煙突?から、ものすごく良いにおいが漂ってきました。
第三位がイリカイにある「アウトバック・ステーキハウス」。比較的カジュアル。ワイキキからちょっと離れている分、値段も少し安いと想像していますが、利用したことが無いので良くわかりません。
次がアラモアナにある「モートンズ・ステーキハウス」。結構格式がありそうですが、日本人からの評価は高いようです。ただし場所柄、相当混雑しそう。
というわけで、短時間旅行者ならルースズクリス、中高年カップルならハイズ、ファミリーならアウトバックス、買い物ついでに高級ステーキならモートンズ、ということになりそうです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール