HOME   »  ★★★資金計画★★★  »  第2025回 夏のハワイはいつものようにチャイナエアですが

第2025回 夏のハワイはいつものようにチャイナエアですが

 18日からハワイの次に好きなバンコクに行くのですが、台風7号がフィリピンに近づいていてちょっと心配しています。

 今日の画像はアウラニのあるラグーン左側先端から撮影した画像です。右側の白い建物が「イヒラニ」です。アウラニの印象はすでに旅行記に書いていますが、リッチな家族連れのためのリゾートという感じで、おじさんの一人旅には不向きでした。

アウラニホテル前のラグーン

 特にアウラニの中庭のプール群あたりは、子連れには丁度良い広さなのかもしれませんが、大人の目から妙にせせこましく感じられ、結局人が少なくて開放的なラグーンの先端で、景色を眺めながらのんびり過ごすだけに終わりました。

 ただカップルや女性グループがつかの間の豪華さを求めて、あちこちフラフラ彷徨うには丁度良いのかもしれません。また限定お土産もあるみたいなので、関心のある方もいると思います。

 私はVIPツアーという会社のオプショナルツアーで行きましたが、往復で30ドル弱。乗車した際は、ほぼ満席状態でしたが、途中でワイケレに寄るシャトルで、ここで7割がたの乗客(ほとんど女性)が下車。アウラニよりショッピングへの強い関心を感じました。

 当然帰りもワイケレに寄りましたが、誰もがブランドの名が入った大きな袋を抱えて乗り込んできてびっくりです。ちなみにこの撮影場所は、直前まで結婚式を終えたカップルが撮影に使っていた場所で、確かに景色の見え方が良いです。

 さて昨日は夏のハワイのチャイナ帰国便の座席指定日。三ヶ月前から予約が出来ます。気がついたのが夕方だったので、「こりゃもう良い席は埋まっているかなと思ったのですが、とりあえずなんとか通路側を確保。

 ただ今回の機材は久し振りのジャンボ?理由は不明。実は18日からバンコクに行くのですが、このときも台北からのバンコク便が突然ジャンボに機材変更。

 座席が変わりましたという連絡を受けましたが、なんかやりくりが大変そう。それともチャイナを利用する人が増えて、座席数を増やす必要が生じたのでしょうか?

 ちなみに今日現在も私の夏のハワイ日程8/2~8/12(9泊11日)のチャイナの運賃は11万弱で結構安いです。この日程の周辺はそれ以上の価格となっているので、2日と現地発11日の便は空いているのかもしれません。
 
 ただし突然そういった日程に旅行代理店が格安ツアーを組む場合があり、一夜にして代金が跳ね上がるという現象もよく目にします。

 逆に出発一ヶ月ぐらい前からは、ツアー客を確保できなかった旅行代理店が、突然押さえていた座席を放出することがあり、こちらの場合は急にチケット代が安くなったりします。

 どちらの場合も、個人手配の人たちには詳細は不明なので、旅行日程が決まったら焦らず動向を確認して、相場より安いと思ったら、すぐに迷わず購入というのが安いチケットを確保するコツかもしれません。
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール