HOME   »  ★★★食事★★★  »  第2050回 ハワイアン・フードを食べるなら

第2050回 ハワイアン・フードを食べるなら

 朝から雨です。こういうときはハワイの青空が恋しくなります。今日の画像は2012年の旅行のときのものですが、御存知「ペレの椅子」です。この年初めてマカプウトレイルに挑戦。

 まあ挑戦というほどのものでもありませんが、シーライフパークからひたすら歩き、マカプウの展望台からの景観を楽しみ、さらに麓にあるこのペレの椅子まで歩き、最後にシーライフパークまで戻るという、結構長いウォーキングで、足はかなり疲れました。

ペレの椅子   

 写真はペレの椅子に近づいていく途中で撮影。元々は神様がここに腰掛けて海を見ながら思索したと言われている岩のようですが、確かにそう見えなくもありません。

 実際近づいてみると高さが5mぐらいある結構大きな岩で、その周辺には、これと似たような岩はまったく見当たりませんので、ちょっと不思議な気はします。

 周囲を流れる大気も何となく他より涼しく清浄な感じがしました。なおこの写真では分かりませんが、この左手は断崖絶壁となっていて、太平洋の波が崖に打ち寄せています。これもなかなか壮観です。

 さて夏のハワイのために、スターアドバタイザーの「Hawaii's Best」を見て、地元の人に人気のある、安くて美味しそうな店を探しています。

 今日はハワイアンフード。第一位が、「ビショップミュージアム」の近くにあって、3月ハワイで行きそびれた(定休日でした)「ヘレナズ・ハワイアンフード」。安くて美味しいという評判なので、できれば夏にもう一度チャレンジしたいなと思っています。

 第二位はカパフルの「オノ・ハワインフード」。カパフルは個性的な店が多い通りで、13番バスで「カフェカイラ」あたりまで行き、そこからぶらぶらいろいろな店を見ながらワイキキに戻ってくるコースが楽しいと思っています。

 歩き疲れたら、適当なバス停で待っていればワイキキ行きのバスに乗れます。ちなみに「オノハワイアン・フード」は、私がハワイに通いはじめた20年ぐらい前から「おいしい」と日本のガイドブックで紹介されている店です。

 3位が「ハイウェイ・イン」という店だそうですが、ここはまったく知りません。ワイパフにあるということなので、ワイケレの近く?ちょっと遠すぎます。

 というわけで、とりあえずハワイアンフードなら「オノ・ハワイアンフード」がこの夏の目標になりそうです。

関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール