第2056回 欧米人が好むラーメン屋さんとは?
スターアドバタイザーの記事より
カパフル通りでコンクリートブロックに据え付けられていたミリングマシン(粉挽き機?)の事故により、ガスパイプが破損。ガスに引火して6時間燃え続けるという事故があったようです。
この事故で二人の作業員が怪我をしたようですが、深夜の出来事なのでワイキキでもサイレンが聞こえたのではないでしょうか。ガス漏れのほうは止まったようですが、その他の復旧にはまだ時間がかかりそうです。
MERSで揺れる韓国ですが、自動車産業は好調なようで、日本やアメリカのメーカーをしのぐ勢いだそうです。特に故障率が改善されているようで、ここのところ日本メーカーはエアバッグ等の不調で苦戦を強いられています。
さて今日の画像は、カカアコビーチパークの、何にもない椰子の木と海の風景です。ちょっと小高い丘の上にある芝生に座って撮影しました。こういったどうでもいいような風景が、込み入った景色よりも癒し効果があるように感じる時があります。
さて今日のスターアドバタイザーの「Hawaii's Best」はラーメン屋さん。ハワイでも次から次へとラーメン屋さんが出来ていますが、実はバンコクでもラーメン屋さんがものすごい勢いで増えています。
それもどちらかというと、ハワイ同様、何らかの趣向を凝らしたラーメン屋さんで、その料金も日本とあまり変わらずびっくりします。
一方ハワイでは、日本よりも高額な料金が多く、私の場合はもう少し安く食べられるケアモク通りの「きわみラーメン」や「めんちゃんこ亭」の「木久蔵ラーメン」、フードコートの「えぞ菊」あたりを好んでいます。
というわけでランキングですが、第一位が「ごま亭ラーメン」だそうで、これはちょっとびっくり。なぜかといえば、以前食べたとき、ずいぶんあっさりしているなと感じたからです。
アラモアナとワードに店があると思いますが、私が利用したのはワード。この店の方が空いています。ただし昼食時間帯は日本人で混雑します。味は群を抜いて美味しいとは感じられなかったので、欧米人が好むとすれば量と値段のバランスでしょうか?よく分かりません。
2位が「ラーメンヤ」という、名前の店ですが始めて聞きました。ロケーションを見たら、ワイキキからはちょっと行けそうもないです。ハワイカイかパールシティの店ならいけるかも。
3位が「Shiro's Saimin Haven」。この店も始めて聞きました。サイミンですから、ラーメンとはちょっと違うのではと感じますが、欧米人の評価ですから、似たようなもんだということになるのかもしれません。
ホームページを見てみると、やはりラーメン屋さんとはいえないような気がします。ワイキキからも遠いようです。
カパフル通りでコンクリートブロックに据え付けられていたミリングマシン(粉挽き機?)の事故により、ガスパイプが破損。ガスに引火して6時間燃え続けるという事故があったようです。
この事故で二人の作業員が怪我をしたようですが、深夜の出来事なのでワイキキでもサイレンが聞こえたのではないでしょうか。ガス漏れのほうは止まったようですが、その他の復旧にはまだ時間がかかりそうです。
MERSで揺れる韓国ですが、自動車産業は好調なようで、日本やアメリカのメーカーをしのぐ勢いだそうです。特に故障率が改善されているようで、ここのところ日本メーカーはエアバッグ等の不調で苦戦を強いられています。
さて今日の画像は、カカアコビーチパークの、何にもない椰子の木と海の風景です。ちょっと小高い丘の上にある芝生に座って撮影しました。こういったどうでもいいような風景が、込み入った景色よりも癒し効果があるように感じる時があります。

さて今日のスターアドバタイザーの「Hawaii's Best」はラーメン屋さん。ハワイでも次から次へとラーメン屋さんが出来ていますが、実はバンコクでもラーメン屋さんがものすごい勢いで増えています。
それもどちらかというと、ハワイ同様、何らかの趣向を凝らしたラーメン屋さんで、その料金も日本とあまり変わらずびっくりします。
一方ハワイでは、日本よりも高額な料金が多く、私の場合はもう少し安く食べられるケアモク通りの「きわみラーメン」や「めんちゃんこ亭」の「木久蔵ラーメン」、フードコートの「えぞ菊」あたりを好んでいます。
というわけでランキングですが、第一位が「ごま亭ラーメン」だそうで、これはちょっとびっくり。なぜかといえば、以前食べたとき、ずいぶんあっさりしているなと感じたからです。
アラモアナとワードに店があると思いますが、私が利用したのはワード。この店の方が空いています。ただし昼食時間帯は日本人で混雑します。味は群を抜いて美味しいとは感じられなかったので、欧米人が好むとすれば量と値段のバランスでしょうか?よく分かりません。
2位が「ラーメンヤ」という、名前の店ですが始めて聞きました。ロケーションを見たら、ワイキキからはちょっと行けそうもないです。ハワイカイかパールシティの店ならいけるかも。
3位が「Shiro's Saimin Haven」。この店も始めて聞きました。サイミンですから、ラーメンとはちょっと違うのではと感じますが、欧米人の評価ですから、似たようなもんだということになるのかもしれません。
ホームページを見てみると、やはりラーメン屋さんとはいえないような気がします。ワイキキからも遠いようです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール