第2063回 マツモトシェーブアイスに新メニュー
本格的な梅雨が続いているようで、家庭菜園の作物を採りに行くのが面倒。草もかなり増えているので気にしています。
今日の画像は、我が家がハワイに行き始めた頃から通っているクヒオビーチ。波除けブロックに外洋から来た波がぶつかってしぶきを挙げるのですが、これが単純に面白い。
ブロックの上に這い上がるのが大変で、しかも上は凸凹しているのにぬるぬると滑ります。このブロックの下には小さな魚が結構一杯いて、ちょっと潜ればよく見えます。
潜水の出来る子連れでしたら、干潮時の浅くなっているとき潜ると良いと思います。
次回の旅行ではハレイワの「Matsumoto's Shave Ice」に行くぞ、と思っている人もいるかもしれません。再開発の影響で、以前の店はクローズしてしまい、今はそこから30mほどはなれた場所で営業しています。3月ハワイで近くを通りましたが、新しい店の前には行列が出きていましたので、場所はすぐに分かると思います。(以下クローズした旧店舗)
この店の新しい話題ですが、「Dining Out]というサイトのメルマガに寄れば、新しいメニューができたそうです。このメニューを紹介しているのは「Hawaii.com」というサイト。(以下旧店舗の裏?にある新店舗)
名称は不明ですが、ストロベリーシロップがかかったシェーブアイスの上に小豆をのせ、その上にバニラアイス。さらに白玉を添えてコンデンスミルクをかけたものだそうで、甘い物好きにはたまらない味になっているように見えます。
もうひとつ。「女子旅プレス」というサイトから。「10ドル以下で最新ハワイスポットを楽しむ方法」という記事が出ています。山下マヌーさんの紹介のようですが、内容を読んでちょっとがっかり。
最初が空港からホテルへタクシーと書かれていて、どう考えても10ドル以下で行けるわけがありません。次にABCで飲み物と果物だそうですが、これも行くなら「ドンキホーテ」だろうと言いたくなります。
さらにクーポン利用は便利ですが、紹介されているのはクレジットカード関連のクーポンですから、高級店が多いはずで、どうしてそれが10ドル以下なのか。
いったいなにが10ドル以下なんだ、と思った頃出てきたのが「レインボードライブイン」のプレートランチ。これらな確かに10ドル以下もあります。
しかしその次のハワイアン雑貨の店は、そりゃ確かに10ドル以下のものもあるだろうけど・・・・、という印象で、今回の記事はタイトルと内容が一致していない、宣伝のための記事のように思えます。
女子旅プレスは過去に割りと良い記事が出ていたのと思うのですが、今回はちょっと?円安進行で記事タイトルに惹かれてしまいましたが、節約を心がけるならネットの情報に惑わされてはいけないなと感じました。
今日の画像は、我が家がハワイに行き始めた頃から通っているクヒオビーチ。波除けブロックに外洋から来た波がぶつかってしぶきを挙げるのですが、これが単純に面白い。
ブロックの上に這い上がるのが大変で、しかも上は凸凹しているのにぬるぬると滑ります。このブロックの下には小さな魚が結構一杯いて、ちょっと潜ればよく見えます。
潜水の出来る子連れでしたら、干潮時の浅くなっているとき潜ると良いと思います。

次回の旅行ではハレイワの「Matsumoto's Shave Ice」に行くぞ、と思っている人もいるかもしれません。再開発の影響で、以前の店はクローズしてしまい、今はそこから30mほどはなれた場所で営業しています。3月ハワイで近くを通りましたが、新しい店の前には行列が出きていましたので、場所はすぐに分かると思います。(以下クローズした旧店舗)

この店の新しい話題ですが、「Dining Out]というサイトのメルマガに寄れば、新しいメニューができたそうです。このメニューを紹介しているのは「Hawaii.com」というサイト。(以下旧店舗の裏?にある新店舗)

名称は不明ですが、ストロベリーシロップがかかったシェーブアイスの上に小豆をのせ、その上にバニラアイス。さらに白玉を添えてコンデンスミルクをかけたものだそうで、甘い物好きにはたまらない味になっているように見えます。
もうひとつ。「女子旅プレス」というサイトから。「10ドル以下で最新ハワイスポットを楽しむ方法」という記事が出ています。山下マヌーさんの紹介のようですが、内容を読んでちょっとがっかり。
最初が空港からホテルへタクシーと書かれていて、どう考えても10ドル以下で行けるわけがありません。次にABCで飲み物と果物だそうですが、これも行くなら「ドンキホーテ」だろうと言いたくなります。
さらにクーポン利用は便利ですが、紹介されているのはクレジットカード関連のクーポンですから、高級店が多いはずで、どうしてそれが10ドル以下なのか。
いったいなにが10ドル以下なんだ、と思った頃出てきたのが「レインボードライブイン」のプレートランチ。これらな確かに10ドル以下もあります。
しかしその次のハワイアン雑貨の店は、そりゃ確かに10ドル以下のものもあるだろうけど・・・・、という印象で、今回の記事はタイトルと内容が一致していない、宣伝のための記事のように思えます。
女子旅プレスは過去に割りと良い記事が出ていたのと思うのですが、今回はちょっと?円安進行で記事タイトルに惹かれてしまいましたが、節約を心がけるならネットの情報に惑わされてはいけないなと感じました。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール