第2071回 今ハワイで人気のあるピザやさんは?
日本の名古屋空港を飛び立ったソーラー飛行機が、オアフ島に無事着陸したようですね。梅雨空なのに太陽光で飛ぶことが出来るというのは驚異的です。
もちろん梅雨空は日本近辺だけですから問題ないのだと思いますが、夜間等はバッテリーで飛んでいるのでしょうか?映像を見るとまるでUFOみたいです。
スターアドバタイザーの記事より
上記のソーラー飛行機のニュースがトップニュースです。一方日本の梅雨空と違ってハワイは暑かったようで、あまりの暑さにショッピングモールや映画館、レストランに避難?する人が多数という記事が出ています。ただし先週が特に暑かったようで(33度ぐらい)、今週は30度以下になる予報となっています。
またハワイ諸島南海岸には、2mぐらいの高波が押し寄せているようで、サーフィンを楽しんでいる人の写真も出ています。
今日の画像ですが、ケワロ湾の東側、船が係留されている横の道を海側にひたすら歩いて行くとたどり着くケワロ湾公園の入り口付近です。左下のドラム缶がちょっと無粋ですが、この中央奥がビーチパーク。
木陰もあり、太平洋が一望できる素晴らしい場所ですが、わざわざここまで来る観光客はほとんどいない、静かな公園です。
今日も夏の旅行にむけて「Hawaii's Best」を見ています。今日はピザ。家族連れだと節約にもなりそうです。私がすぐに思い浮かべるのは、カラカウア通りの「カリフォルニア・ピザキッチン」と「ウルフギャングパック・エクスプレス」ですが、前者のレストランはいつも家族連れで混雑していて、一人者では利用しずらい。
後者のウルフギャングを気に入っていたのですが、ここのところ値段がアップ。メニューが減少。しかも一人では少し多すぎるとなって、3月旅行では利用しませんでした。
というわけで、記事のほうに戻りますが、第一位が「Boston's North End Pizza」という店で、カイルア、アイカヒ、カイムキといずれもちょっとワイキキから離れています。
日本人のレビューもほとんど見かけないので、これはきっと欧米人向けの大きなピザなのかなと想像しています。
第二位が「Hawaii Pizza Hut」で、ハワイ諸島内に37店舗もあるそうです。 ただワイキキ市街にはなさそうで、一番近いのがカパフル店。ジッピーズの300mほど先の左側。上記リンク先に2ドルオフのクーポンが出ていました。
2ドルとはいえ、今や円安で250円の価値がありますから大きいです。ただ一人旅ではやはり大きそう。しかしメニューを見るとなにやら小さな字で、ピザ以外にもいろいろ書いてありますので、一度店を覗いてみるのも良いかなと思いました。
第三位が「JJ Dolan's」という店で、場所がダウンタウンのベセル通り。トリップアドバイザーに日本人のレビュー多数。店はスポーツバーという記載があり、ビールがおいしそう。
これは是非行ってみたいと思うようになりました。リンク先を見て日曜は定休日であることを確認。ピザメニューは結構高いので、一人では大きそう。
でも美味しいなら、半分は持ち帰っても良さそうです。ビール好きのためのサイドメニューもあるので、ますます気に入りました。チャイナタウン散策ついでに寄ってみたいと思います。
もちろん梅雨空は日本近辺だけですから問題ないのだと思いますが、夜間等はバッテリーで飛んでいるのでしょうか?映像を見るとまるでUFOみたいです。
スターアドバタイザーの記事より
上記のソーラー飛行機のニュースがトップニュースです。一方日本の梅雨空と違ってハワイは暑かったようで、あまりの暑さにショッピングモールや映画館、レストランに避難?する人が多数という記事が出ています。ただし先週が特に暑かったようで(33度ぐらい)、今週は30度以下になる予報となっています。
またハワイ諸島南海岸には、2mぐらいの高波が押し寄せているようで、サーフィンを楽しんでいる人の写真も出ています。
今日の画像ですが、ケワロ湾の東側、船が係留されている横の道を海側にひたすら歩いて行くとたどり着くケワロ湾公園の入り口付近です。左下のドラム缶がちょっと無粋ですが、この中央奥がビーチパーク。
木陰もあり、太平洋が一望できる素晴らしい場所ですが、わざわざここまで来る観光客はほとんどいない、静かな公園です。

今日も夏の旅行にむけて「Hawaii's Best」を見ています。今日はピザ。家族連れだと節約にもなりそうです。私がすぐに思い浮かべるのは、カラカウア通りの「カリフォルニア・ピザキッチン」と「ウルフギャングパック・エクスプレス」ですが、前者のレストランはいつも家族連れで混雑していて、一人者では利用しずらい。
後者のウルフギャングを気に入っていたのですが、ここのところ値段がアップ。メニューが減少。しかも一人では少し多すぎるとなって、3月旅行では利用しませんでした。
というわけで、記事のほうに戻りますが、第一位が「Boston's North End Pizza」という店で、カイルア、アイカヒ、カイムキといずれもちょっとワイキキから離れています。
日本人のレビューもほとんど見かけないので、これはきっと欧米人向けの大きなピザなのかなと想像しています。
第二位が「Hawaii Pizza Hut」で、ハワイ諸島内に37店舗もあるそうです。 ただワイキキ市街にはなさそうで、一番近いのがカパフル店。ジッピーズの300mほど先の左側。上記リンク先に2ドルオフのクーポンが出ていました。
2ドルとはいえ、今や円安で250円の価値がありますから大きいです。ただ一人旅ではやはり大きそう。しかしメニューを見るとなにやら小さな字で、ピザ以外にもいろいろ書いてありますので、一度店を覗いてみるのも良いかなと思いました。
第三位が「JJ Dolan's」という店で、場所がダウンタウンのベセル通り。トリップアドバイザーに日本人のレビュー多数。店はスポーツバーという記載があり、ビールがおいしそう。
これは是非行ってみたいと思うようになりました。リンク先を見て日曜は定休日であることを確認。ピザメニューは結構高いので、一人では大きそう。
でも美味しいなら、半分は持ち帰っても良さそうです。ビール好きのためのサイドメニューもあるので、ますます気に入りました。チャイナタウン散策ついでに寄ってみたいと思います。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール