HOME   »  ★★★旅行計画と記録★★★  »  第2099回 1時間後にハワイに向けて出発します 

第2099回 1時間後にハワイに向けて出発します 

 昨日猛暑の中必死になって記事を書いてアップしたつもりが、なんと下書きモードになっていました。今気がついて慌ててアップです。やはり猛暑のせいで、ぼけていたのかなと思います。

 今日は朝方いつもより少し涼しかったのですが、10時ぐらいから徐々に気温上昇。今はエアコンのあるリビングに避難してこれを書いています。

 今日はこれからハワイに出発するのですが、飛行機は8時過ぎなので、成田空港には6時半ぐらいに着けばいいかなと思っています。

 ただ最寄りの駅からのリムジンバスだと、それより1時間も早く着いてしまいます。それでも暑い自宅にいるより、空港のラウンジで寛いでいる方が良いかなと思い、2時半過ぎに出かけようかなと思っています。

スターアドバタイザーの記事より

 ハワイに接近中の台風ですが、現在ハワイ島の1600km南東にあって時速20km弱で、ハワイ諸島の北側すれすれを通過しそうです。

 と言うことはあと80時間ぐらいですから3日後から4日後に通過と言うことになり、今のところオアフ島に最接近するのは木曜日の午後になるようです。

 ただ接近するにつれ弱まるという予報も出ていますから、台風そのものより、オアフ島東海岸に押し寄せる高波に注意した方が良さそうです。

 特にハナウマ湾辺りは、水が濁ってしまい、シュノーケルは難しいのではと想像しています。またサンデービーチあたりは波が激しくなり、波打ち際に近づくことも危険だと思われます。

 さて、というわけで、今日はあと1時間後ぐらいに出発となりますので、ちょっと短めに。もしかすると成田空港から続きを書けるかもしれません。
 
 後は現地から、最新の情報をお届けしたいと思いますが、今回はロイヤルガーデン泊なので、新しい経験がいろいろ出来ると思い、ちょっとワクワクしています。
関連記事

 

Comment
Re: 去年も
 てつお様

 台風はまだ遠いせいか、影響はまったくなし。朝からさわやかな風が吹いています。この後スターアドバタイザーで
現状を確認しようと思っています。

 しかし台風がちょうどハワイ諸島方面に来るようになったのは、やはりエルニーニョその他の影響でしょうか?
ハワイ渡航者は気象情報の取得が必須になってきたように思います。ちなみに今回宿泊した部屋には、昨年の
台風のことがあったのか、緊急時の対応マニュアルみたいな説明文もありました。

 今後ともよろしくお願いします
Re: いってらっしゃい
 おはようございます。コメントありがとうございます。第2日目、朝の9時過ぎ。ロイヤルガーデンのラナイから
タンタラス方面の景色を眺めながら書いています。

 朝から良い天気で、風も適度にありさわやか。昨晩はぐっすり眠って今日は7時半起き。朝から快調です。
今日はこれからアロハタワーやチャイナタウンを散策しようかと思っています。

 猛暑で疲れ切った体が一晩でリフレッシュした感じ。さすがハワイです。今後ともよろしくお願いします。
去年も
こんばんは。
昨年の今頃ハリケーンの上陸でこちらのHPにたどり着きました。
ワイキキからコオリナヘの移動もあったので、結構神経質にハリケーン情報を探していました。

今年もハリケーン上陸のようですね。
ハワイもこれからは高温とハリケーン上陸が当たり前になりそうですね。
いってらっしゃい
いつも拝見させていただいています。
ハワイ出発までのカウントダウン、わくわくしながら読んでいました。いよいよですね、台風などの情報も心配ではありますが、いつも以上に楽しく発見のある旅になりますように。お気をつけて、いってらっしゃ~い。ハワイからの更新も待ってます♪毎日の励みにします♪( ´▽`)
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール