HOME   »  ★★★旅行計画と記録★★★  »  第2103回 ひたすら歩き回り、ウエストが細くなりました

第2103回 ひたすら歩き回り、ウエストが細くなりました

 おはようございます。5日目の朝ですが、台風通過に伴ってかと思いますがワイキキは朝から雨が降ったりやんだりです。今日到着された方は、ホテルへの移動がちょっと大変です。私も今日の予定を考えあぐねています。

 昨日も朝は雨が降っていたのですが、その後晴れ間が見えてきたので、暑くなくてよいだろうと思いチャイナタウンの山側にある「フォスター植物園」に行ってきました。

 花よりも大きな樹木が目立つ植物園ですが、幹の直径が3mもあるような大木を見上げていると、その生命力に癒される思いがしました。

 受付のおばさんはすごくニコヤカで、今日はあなたを含めてお客さんがまだ6人しか来ていないと笑いながら教えてくれました。見学時間は1~1.5時間です。

 その後はチャイナタウンへ。途中にある神社で、旅行の安全と日本にいる家族の健康を祈願。そのままメインサイトの掲示板や、このブログのコメントで教えてもらった、「マグロブラザース」というお店へ。

 市場の一角にある建物の中の、さらに右奥の店ですが、ここで日本ではめったに食べることができない「中トロ丼」を頼んで、その場で食べてきましたが、久々においしい本物の中トロを食べることができました。

 続いてバスでワードに移動し、「ミッションインポッシブル」という映画を視聴。バイクの追っかけっこのシーンが迫力があって面白かったです。

 終わったのが4時半ごろ。今度はそこからバスでバニヤン方面に移動し、ホノルル動物園へ。夕方から「カペナ」の演奏会が行われるという案内がJCBプラザに出ていました。

 音楽を楽しんで、クヒオの堤防でサンセット見学。雲が多かったのですが、サンセットは良く見えました。グリーンフラッシュが見えないかと思ってカメラを構えていたのですが駄目でした。

 その足で今度はキングスビレッジの青空市場へ。タイフードの夕食にしようかと思いましたが、私が狙っていた串焼きが売り切れのようで、諦めてMeBBQへ。

 店の外まで10人ぐらい並んでいました。私も並んでようやくこの夏初めてのBBQチキンフルサイズを持ち帰り。これがなんと11ドル。10年ぐらい前の1.5倍ぐらい?

 さらに円安ですからたまったもんじゃないなと思いながら、バスに乗ると、丸亀うどん前は100人ぐらいの行列。みんな食事に困っているんだなと思いました。

 というわけで、昼寝もせずに、ひたすら動き回った1日でした。日本ではエアコンの中でぐうたら生活をしていて、腹が出たなと持っていたのですが、ここ数日でベルトの穴が一つ分細くなりました。

 体調も良好。日本の暑さで復活しかけていたアトピーも、まったく意識しなくなりました。こういうことがあると、食事代や宿泊費が高騰しても、やはり夏はハワイで避暑だという気になってしまいます。

 
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール