HOME   »  ★★★旅行計画と記録★★★  »  第2143回宿泊先はフェアウェイビラにほぼ決定、次は何をするか?です

第2143回宿泊先はフェアウェイビラにほぼ決定、次は何をするか?です

 このところトリップアドバイザーを利用して、レストランや観光地の検索をする機会が増えていたのですが、逆に私自身が持っている情報を書く機会も増えてきました。

 理由はマイレージ。1件書くと10~40ポイントぐらいのANAのマイレージが加算できます。日常のクレジットカードで10ポイント貯めようと思ったら、最低1000円ぐらいの出費が必要ですから、僅かなポイントとはいえ大きな価値があります。

 ハワイ好きならいろいろ書ける事も多いのではないでしょうか。ただ月々の加算ポイントには上限がありますから、むやみやたらに増えるわけではありません。

スターアドバタイザーの記事より

 昨日お知らせしたタートルベイリゾートで閉鎖予定の「オラ・レストラン」ですが、その後にどうやら「Roy Yamaguchi」さんが営業する「Roy's Beach House」というレストランがオープンするようです。

 オープン時期が近づいたら、また大きな話題になるのではと思えます。

 マカプウ灯台で有名なマカプウトレイルの駐車場が火曜から金曜まで、さらに来週の月曜から水曜まで、舗装工事のためクローズだそうです。このあたりのオプショナルツアーやハイキングを予定していた人は、マカプウビーチ周辺に車を止めるしかないと思います。

 さてなんだかんだブツブツ言いながら、3月ハワイはフェアウェイビラに決定しそうです。バニヤンでも良いかなと最後まで迷っていたのですが、3月ならクヒオビーチで泳ぐ機会はほとんどないので、ビーチに近い必要はない。

 さらにフードパントリーに近ければ、ちょっとした食料品を購入するのが、多少割高とはいえ場所的にかなり便利。しかもこの近辺には、ワイキキでは格安と思われる「丸亀製麺」「MeBBQ」「いやす夢」さん等がありますので、これも便利そう。

 というわけで、大枚をはたいて贅沢なハワイ一人旅をまたしても実行できることになりましたが、資金面でいつまで続くことやらとちょっと心配にもなっています。

 ただ毎年毎年そう言いつつ、なんとか旅費を捻り出して20数年間通いつつ付けている場所ですから、もはや年中行事の一つになっていて、「ハワイだけは絶対にはずせない」という気持ちも強いです。

 このあたりの感覚は、リピーターの皆さんなら分かってもらえると思います。10回前後訪問していた10年ぐらい前は、実家の母親も「また行くの?」と呆れていましたが、今は「あっそう、気をつけて」と逆に当たり前のような反応になっています。

 というわけで、今年の3月はホエールウォッチングがテーマでしたが、来年はどうするか?楽しみながら調べていきたいと思います。
 
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール