HOME   »  ★★★資金計画★★★  »  第2160回 「てるみくらぶ」の「暮らすハワイを叶えるツアー」について

第2160回 「てるみくらぶ」の「暮らすハワイを叶えるツアー」について

パシフィックビジネスニュースより

 がっかりするような記事が出ています。9月下旬の1週間で、オアフ島のホテルの平均宿泊価格は昨年比6.1%増加して、1泊221.53ドルだったそうです。

 しかも値上げにも関わらず、宿泊率は昨年比1.8%増の89.3%だったそうで、要するに閑散期なのにほとんど空きが無いという状況です。

 しかし高い。私がいつも狙っているのは、この半額程度の110ドル前後を目標にしているのですが、毎年6%ずつ上がると仮定すれば、来年の夏は今年110ドルで宿泊できた部屋は120ドル近くになり、1泊220ドルぐらいだったホテルの価格は235ドルぐらいになりそう。

 要するに平均的なホテルに宿泊すると、税金等を含め為替レートを考慮すると1泊3万円を越してしまうと言うことです。こりゃたまったもんじゃないなと言うのが実感です。

 さてそんな中、今日の毎日新聞朝刊を見ていたら、「てるみくらぶ」という旅行代理店が全面広告を出していました。〔「暮らすハワイ」を叶える!16日間・23日間〕というツアーで、価格が259000~439000円。(ネットのサイトには出ていませんでした)

 この時期にこれだけの期間滞在できると言うのは、我々シニアがターゲットなんだろうなと思いますが、60歳以上は1万円引きなんて言う特典もついています。

 料金にサーチャージは含まれていますが、税金等が別なので、他に5000~10000円の実費が必要になると思われます。また文面ではよく分からなかったのですが、消費税が含まれていないかもしれません。

 宿泊先は「パシフィック・モナーク」もしくは「ルアナ・ワイキキ」だそうですが、いずれも1ベッドルームのようです。エクスペディア等で宿泊価格を調べてみましたが、1泊23500円ぐらいでした。(税込みで27000円ぐらい)

 建物の条件はほぼ同じ。ただ立地がワイキキの西側かフードパントリー近くかという違いがあり、個人的にはパシフィックモナークを選びたいと思いますが、最近「アクア」系列になったためか、トリップアドバイザー等のレビューを読むと、昔のイメージが通用しない部分もあるようです。(以前はアストン系列でした)

 ただ1泊27000円で16日間、すなわち14泊ですから378000円。ツアー代金が二人でもっとも安い時期は一人259000円ですから518000円。引き算すると140000円。

 飛行機代が1人70000円換算になりますから、チャイナまたは他の航空会社利用とは書いてありますが、この料金なら安いのかも知れません。

関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール