HOME   »  ★★★旅行計画★★★  »  第2173回 次回の旅行でもウォーキングを目指します

第2173回 次回の旅行でもウォーキングを目指します

スターアドバタイザーの記事より

 ワードビレッジの一角で10月下旬に「Zombies」という名前のアトラクションが開催されるようです。名前を見てもらえば分かるように、欧米人が好きそうな、「ゾンビ」と戦うゲーム場のようですが、どうやら映像ではないようなので、迫力もかなりありそう。ただ詳細は不明。

 ネットでその他の情報を調べていたら「ハワイ・ニュース・ナウ」に「30分間の恐怖体験」といった記事が出ていました。要するに米国版のお化け屋敷だということです。

 さていつの間にか季節は秋に突入していて、気がつけば3月ハワイまで5ヶ月となっていました。12月には再びバンコク旅行を楽しむ予定なので、それが過ぎるとあっという間の3月ハワイだろうなと思っています。

 そう考えると、そろそろ少しづつ次回のハワイで行きたいところ、やりたいことを考えても良い時期かなと思うようになってきました。とはいうもののお金を余りかけずに滞在を楽しもうと言うのが私の目標なので、次回もあちこちのウォーキングが主体になりそうです。

 ウォーキングについては、前回ダイヤモンドヘッドの海側道路を歩きましたが、その先のブラックポイントと呼ばれる場所から、カハラまで歩くのが第一目標。

 途中まだ行ったことが無い「ワイアラエ・ビーチ」の様子を見たいなと思っています。またカハラ・リゾートというホテルを見たことがないので、ちょっと休憩するのも良いなと思っています。

 ただカハラリゾートからワイキキまでどうやって戻るのか?公共の交通手段があるのかどうか?これは不明。これから調べようと思っています。

 さらにカハラの先にあるワイルペ・ビーチパークからハワイカイやハナウマに続くバス通りがありますが、この所々にビーチパークが点在しています。

 地図で見ると、この間の距離が6kmぐらいですから、充分歩けそうです。ハワイカイで休憩してバスで帰ってくれば良いと思っています。またハワイカイ近辺の道路やココクレーターの向こう側にある「ココ・クレーター植物園」も気になっています。

 そう考えていくと、要するに、自分の気持ちの中に歩いてオアフ島を1周したいという欲求があるんだと言うことが段々分かってきました。

 オアフ島を1周するようなバスに乗って、適当な停留所で降りて、そこから歩けるだけ歩いて、またバスに乗って帰ってくるということを繰り返せば、オアフ島の最西端「カエナポイント」付近を除いて、8割がた歩けるのではないかと思っています。

 ただ最近こういったウォーキングと共に気になってきたのが、体力的な問題や健康問題。メインサイトの方で、ネットで調べたハワイの医療費情報のページを作りましたが、いったん何かあると想像以上のお金が必要みたいで、海外旅行保険の重要性を今更ながら再認識し始めています。
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール