HOME   »  ★★★旅行計画★★★  »  第2181回 持病を除いた保険なら加入できるかも

第2181回 持病を除いた保険なら加入できるかも

 今日の朝は冷え込みました。朝の散歩に出かけようと思ったのですが、寒い上に北風だったので諦めました。すぐにめげる怠け者です。

スターアドバタイザーの記事より

 私の好きなハワイアングループの「マカハサンズ」が結成40周年の記念アルバムを発売するみたいです。これまでに何回かメンバーも入れ替わり、最近は目立った活動がないなと思っていますが、ハワイアンといえばこのグループを思い浮かべる人は多いと思います。

 3月ハワイで、どんなCDなのかを確かめてこようと思います。

 昨日の10時頃ワイキキのヒルトン近くのビーチで体長2.5mぐらいのサメが目撃されたようです。海岸から200ヤードと書かれていますから180mぐらい。かなり近いです。

 さらに12時頃にカイマナビーチ方面でも目撃。こちらは2m弱と書かれていますから、別のサメだと思われますが、ワイキキ周辺でサメが目撃されるのは珍しいように思います。

 11月は惑星と流星群観測のチャンスという記事が出ています。当然天体現象なので日本でも同じような光景が観測できるはずです。

 11月中旬は月の光も少なく、しし座流星群が観測できる可能性があり、同時に金星と木星が夜明けの東の空のほぼ同じ場所に見えるそうです。その光は両者ともかなり強いので、着陸する飛行機のライトのように見えるはずだと書かれています。

 さて海外旅行保険ですが、メインサイトの掲示板やハワイ現地のBBQでお世話になっている方からコメントを頂き、「Off!」は持病での治療を除いた条件で加入できる可能性があることを教えていただきました。

 私の場合は高血圧なので、この治療をハワイで行なった場合は自費、それ以外については保険が適用できる可能性があるということで、これなら加入を検討してもよいかなと思っています。

 さらに言えば、高血圧の場合、温暖なハワイで急に上昇するというリスクは非常に低いです。実際ハワイに行くと日本にいるより体調は良くなりますから、その意味からすると、万が一のケガ等の保険の確率の方が高いような気もします。

 心配すればきりがないので、自分の体調と相談しながらどこかで折り合いをつけるしかないわけですが、これまでの経験では現地の医療機関を利用したことは一度もないので、高額な保険は必要ないと思っています。

 ただ歯科治療がどうなのか?これについてはちょっと気にしています。

 なお一応昨日会社に電話をしてみましたが45日前にならないと加入できず、その時で無いと加入条件の細かい説明が出来ないということでした。
 
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール