HOME   »  ★★★買い物★★★  »  第2202回 アイカネ・プランテーションの「カウ・コーヒー」はお土産におすすめ

第2202回 アイカネ・プランテーションの「カウ・コーヒー」はお土産におすすめ

パシフィック・ビジネスニュースより

 食品衛生法等の違反により11月6日から営業を停止していた、ワイキキのビュッフェレストラン「マキティハワイ」が、どうやら安全審査に合格したようで、まもなく営業が再開されそうです。

 ちょっと個人的な話題ですが、こういったブログを書く合間に、お土産で買ってきたハワイアンコーヒーを飲むことが多いのですが、今飲んでいるコーヒーがこれまで買ってきたものの中で、ほぼベストに感じられるので紹介します。

 パッケージは紫色で、どこで買ったのかまったく記憶がないので困っているのですが、たぶんニールズ・ブレイズデルセンターでおこなわれた
メイドイン・ハワイ・フェスティバル」で買ったのではと思っています。

アイカネプランテーションのカウ・コーヒー 

 会社名は「AIKANE PLANTATION COFFEE COMPANY」でハワイ島のカウ地区でコーヒー豆を作っています。通称は「カウ・コーヒー」と呼ばれているようですから、名前を知っている方は多いと思います。

 かつてアラモアナセンター内をふらついているとき、たまたま入店したコーヒーショップで、「今一番人気があるハワイ島のコナコーヒーです」と店員さんに紹介され、それなら買おうかと思ったのですが、その時は値段を見て諦めました。

 しかし上記リンク先で私が購入した8OZの値段を見たら19ドルとなっていますから、高級コーヒーですが買えない値段ではないですね。(といっても日本円で2500円近いわけですが)

 ただし今日本のアマゾンで値段を見たら、同じものが5940円でした。税金の関係があるのでしょうがないと思いますが、さすがに厳しい。ちなみにアマゾンのページには「オバマ大統領ご愛用」という一言も添えられています。

 今飲みながらこれを書いているのですが、これをオバマ大統領も味わっているのかと思うと、ちょっとだけですが優越感?に浸れます。

 というわけで、今は大事に大事に飲んでいますが、この味だったら、次回ハワイ旅行で売っているのを見つけることが出来れば、もう1パック買っておいても損はないなと思っています。

 それはそれとして、だとしたら日本の店でこのコーヒーを飲めないのかと思って調べてみたら、日本に進出している「アイランド・ヴィンテージ・コーヒー」で飲めるみたいです。

 現在首都圏に4店舗あるみたいです。(青山、表参道、横浜ベイクオーター、台場)値段が一杯Mサイズで380円。想像よりもかなり安いです。お店が近くにある人が羨ましいです。
 
関連記事

 

Comment
Re: はじめまして!
岩本 様

 コメントありがとうございます。ホームページ見させていただきました。まさにハワイアン。近くにあれば明日にでも
行きたいところですが、我が家は埼玉。なかなか厳しいです。しかし名古屋に親戚がいますので、もしかしたら行く
機会があるかもしれません。今後ともよろしくお願いいたします。

hoku
はじめまして!
はじめまして!
当店の店名で検索していて、こちらのブログにたどり着きました(^^)

AIKANE PLANTATIONのカウコーヒーをご紹介いただき、ありがとうございます。

私は大阪の門真市駅下車すぐのところで、AIKANE PLANTATION COFFEEが飲める買えるハワイアンダイニング&カフェを経営しています。

お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください(^O^)/
Re: カウ・コーヒー
 おはようございます。コメントありがとうございます。やはりブレイズデルセンターで間違いなさそうですね。
コーヒーの味は、ローストの強さや、コーヒーの入れ方、粉の量で、同じコーヒーでも印象がずいぶん変わりますね。
私はどちらかと言うと薄めのコーヒーを多めに飲むのが好きなので、規定量の3分の2ぐらいの量でいれています。
そうすると味がマイルドに感じられるのですが、確かに好みはありますね。もしかすると「高かった」という
印象が味に深みを与えているかもしれません。(笑)

 来年行かれるそうで、何か面白い情報がありましたらぜひお聞かせください。

hoku
カウ・コーヒー
いつも楽しく拝見しています。

恐らく同じ場所だと思いますが、4年前に夕方のニールブレイスデルセンターのホノルル?ファーマーズマーケットで初めてカウコーヒーを購入して自宅用にも買って帰りましたが、このコーヒーはちょっと違った苦味があった記憶があり好みによるかもしれませんね^^
現地在住の日本人スタッフの方がコーヒーの入れ方まで教えて頂き、バラマキ用の安いコーヒーとは全く違うのは明確でした♪

来年また渡ハしようと思っていますので、色々情報を楽しみにさせて頂きます!
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール