HOME   »  ★★★アクティビティ★★★  »  第2229回 ホノルルマラソン第一位はケニヤ勢

第2229回 ホノルルマラソン第一位はケニヤ勢

 スターアドバタイザーの記事より

 ホノルルマラソンは男女とも1位がケニヤの選手だったようです。記録は2時間11分43秒。マラソンとしては遅い記録かもしれませんが、気温を考えるとすごいなと思います。実際過去43年間で2番目に良い記録だそうです。女性の方の記録は2時間28分34秒。

 また日本から車いすで参加した「ソエジマ マサズミ」さんと「ヨシダ リョウタ」さんいう方達が、それぞれ1位2位を獲得したそうです。

 マラソンという競技について毎回思うことですが、およそ40kmを2時間半で走るわけですから、平均時速は16km。この速さはなかなか感覚的に分かりずらいものですが、自転車で少し早めに走り続けるぐらいの速さです。

 秒速に直すと4.4mぐらい。通常の人が歩く速さはゆっくり歩いて1m、少し早めに急いで1.5mぐらいです。100mの短距離選手は最速10秒で走りますが、我々だったら15~20秒だと思います。

 つまり私のようなシニアだったら、100mを全速力で走り抜けるぐらいの速さで2時間半走り続けるわけで、実に驚異的だなと思います。

 ちなみにマラソンの全工程をゆっくり歩けば10時間、早めに歩いて7時間ぐらいかかると思います。ただし足にマメができて歩けなくなることも多いです。(10代の時に40km歩いて実感しました)

T-SITEより

 昔の写真ですが、ハワイ出身のオバマ大統領がボディサーフィンを楽しんでいる画像が出ています。「へえ~、あのオバマさんが・・・」という感じで親しみを感じます。

 さて私の方は先日3月ハワイのバケーションレンタルの支払いが終了しました。これでとりあえず飛行機と宿泊の予約がすべて完了。

 あとは当日の成田までの交通手段。もし車で行くなら、ここのところよく使うようになったシャトルパーキングを利用するつもりです。事務的な手際が良いのと、駐車中係員が勝手に車を動かさないというポリーシーが気に入っています。

 さらにホノルル空港からワイキキまでの交通手段。こちらは前回同様「ロバーツ シャトル」で予約しようと思っています。一人の場合は、ロバーツの方が効率的良いなと感じています。

 あとは現地での行動計画ですが、とりあえずあと一週間弱でバンコクに行くので、帰国したらじっくり取り組もうと思っています。

関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール