HOME   »  ★★★食事★★★  »  第2241回 おいしいホットチョコレートが飲める店を3軒紹介

第2241回 おいしいホットチョコレートが飲める店を3軒紹介

  三が日は本当に穏やかな日が続きました。このまま今年1年平穏な日が続くことを願っています。

スターアドバタイザーの記事より

 ホエールウォッチングやマカプウ灯台付近からの美しい景色が楽しめるマカプウトレイルハイキング道の補修工事が終わり、新年早々ハイキングを楽しんだ人が大勢いるという記事が出ています。

 補修工事の結果、どこがどうなったのかは不明ですが、主に路肩の工事だったようですから、転落の危険性が減ったということでしょうか。

 3月ハワイでも行けたらよいなと思っていますが、年齢的にもバスだとやはり距離的に辛いですね。かといってオプショナルツアーは高いし、どうせならレンタカーでという考えがつい頭をよぎります。

 さて3月ハワイではどんな店を楽しもうかなと思って「HONOLULU」というサイトを見ているのですが、そこに私はほとんど関心がないのですが、女性なら関心があるのではという「ホットチョコレートドリンクを飲むなら」、という記事を見つけました。

 最初に紹介されているお店が「LONGHI'S」。アラモアナセンター内にある店ですが、シナモンの香りがする飲み物だそうです。またストローで飲むそうですが、その温度が完璧と書かれています。値段が4ドル。

 店そのものも高級レストランですから、休憩がてら試してみるのも良さそうです。

 次が「PANYA BISTRO」。ここのチョコレートドリンクは、上の方にホイップクリームがのせられています。他にもいくつかし種類があるので、飲み比べるのも良さそう。

 値段が5ドル。場所はちょっと前に新しくできたワード店が良さそうです。TJ・MAX前の通りをアラモアナ側に50mほど歩いた突き当りだと思います。一番気軽に利用できる店だと思います。おいしいパンも食べられます。

 そして「GODIVA CHOCOLATIER」。当たり前ですが、もともとが有名なチョコレートメーカーですから、その味わいも上記の二店よりも濃厚だそうです。値段が4ドル。アラモアナセンターで飲めます。

 次の「PADOVANI'S CHOCOLATES」と「CHOCO LE'A」はワイキキから遠くて利用しにくそうなのでパス。ハワイのホットチョコレートはどんな味なのか?ちょっと試してみたくもありますが、おじさんが一人で注文するのは勇気が要るなと思います。


関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール