第2256回 リゾートフィーも値上がりしているようです
パシフィックビジネスニュースより
ホテルのリゾートフィーについての記事が出ています。オアフ島の場合、2015年の平均価格が1日当たり21.08ドルだったそうです。日本円で2500円ぐらいでしょうか。かなり大きな金額です。
しかしこのリゾートフィーの徴収方法はあいまいな部分が多いです。本来はリゾートを楽しむために、レンタカーの駐車料金、ネット接続代、朝刊配布、電話料金無料といったことが名目になっているわけですが、必要としない人もいます。
したがってチェックイン時にこのお金を支払うかどうか意思表示をする必要があると思われます。しかし日本人の場合、英語に不慣れなこともあって、予約サイトによっては、最初からこの価格が宿泊料金に含まれて提示されていることもあるようです。
ということは、必要のない人にとっては、余計なお金を払っているいるということになるわけです。
一方リゾートフィーが含まれていない宿泊料金の場合でも、チェックイン時に早口の英語でリゾートフィーについてペラペラまくしたてられたら、多くの人が面倒だから「分かった」と了解してしまう実態もあるのではないでしょうか。
実際2015年のリゾートフィーは、2014年に比べて3割以上値上がりしたというデータもあるようですから、少しでも安く宿泊したい旅行者にとっては重要な情報です。
ちなみにネットを検索すると、ツアーではこのリゾートフィーが最初から料金に含まれていることが多いようです。ツアー会社としても面倒がなくてよいということなのかもしれません。
利用者側もチェックイン時にあれこれ言われなくて済むというメリットがありそうです。ただ1泊20ドルとすれば、通常の4泊6日のツアーでは、80ドルすなわち1万円ほど代金が高くなっているという可能性もありそうです。
さらにリゾートフィーを払えば、ホテルマンやルームサービス、ピローチップと言われているサービス料を払わなくてもいいのかということも気になるところですが、これは個々の人のサービスへのチップですから全く別問題で、良い待遇を受けたら基本的に払った方が良いように思えます。
そう考えると、ホテル利用は、サービスがいろいろある代わりに、本来の宿泊料金とは別のさまざまなお金が必要になることが多いようにも思います。
そういった事態を避けたければ、やはりバケーションレンタルのコンドミニアム利用が便利なように思えます。
d
ホテルのリゾートフィーについての記事が出ています。オアフ島の場合、2015年の平均価格が1日当たり21.08ドルだったそうです。日本円で2500円ぐらいでしょうか。かなり大きな金額です。
しかしこのリゾートフィーの徴収方法はあいまいな部分が多いです。本来はリゾートを楽しむために、レンタカーの駐車料金、ネット接続代、朝刊配布、電話料金無料といったことが名目になっているわけですが、必要としない人もいます。
したがってチェックイン時にこのお金を支払うかどうか意思表示をする必要があると思われます。しかし日本人の場合、英語に不慣れなこともあって、予約サイトによっては、最初からこの価格が宿泊料金に含まれて提示されていることもあるようです。
ということは、必要のない人にとっては、余計なお金を払っているいるということになるわけです。
一方リゾートフィーが含まれていない宿泊料金の場合でも、チェックイン時に早口の英語でリゾートフィーについてペラペラまくしたてられたら、多くの人が面倒だから「分かった」と了解してしまう実態もあるのではないでしょうか。
実際2015年のリゾートフィーは、2014年に比べて3割以上値上がりしたというデータもあるようですから、少しでも安く宿泊したい旅行者にとっては重要な情報です。
ちなみにネットを検索すると、ツアーではこのリゾートフィーが最初から料金に含まれていることが多いようです。ツアー会社としても面倒がなくてよいということなのかもしれません。
利用者側もチェックイン時にあれこれ言われなくて済むというメリットがありそうです。ただ1泊20ドルとすれば、通常の4泊6日のツアーでは、80ドルすなわち1万円ほど代金が高くなっているという可能性もありそうです。
さらにリゾートフィーを払えば、ホテルマンやルームサービス、ピローチップと言われているサービス料を払わなくてもいいのかということも気になるところですが、これは個々の人のサービスへのチップですから全く別問題で、良い待遇を受けたら基本的に払った方が良いように思えます。
そう考えると、ホテル利用は、サービスがいろいろある代わりに、本来の宿泊料金とは別のさまざまなお金が必要になることが多いようにも思います。
そういった事態を避けたければ、やはりバケーションレンタルのコンドミニアム利用が便利なように思えます。
d
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール