HOME   »  ★★★食事★★★  »  第2266回 アウトリガーワイキキに新しくできた「ブルーノート」

第2266回 アウトリガーワイキキに新しくできた「ブルーノート」

スターアドバタイザーの記事より

 オアフ島の10数か所の学校に、「爆弾を仕掛けた」という強迫電話があったようです。実際に爆発は起こらず、電話は放課後だったため生徒への影響はなかったようですが、まさかハワイでもとちょっと気になるニュースです。

 日本のスーパーでも、特定の場所にチョコレートが積みあがっていますが、ハワイでもバレンタイン商戦が活発になっているようです。この時期に旅行に行ったら、そういったハワイ特有のお土産を買ってくるのも良いかもしれません。

 また日本国内なら、横浜のハワイアンタウンあたりに行って、ハワイブランドのチョコレートを買うのもいいかも。私のお勧めは「MAUNALOA」のチョコやマカデミアナッツ(ガーリックオニオン味)です。ハワイアンホストよりもおいしいと感じています。

アロハストリートより

 ハワイ3島巡りの旅プレゼントという特別企画が出ています。ペア2組でオアフ、ハワイ、マウイの3島巡りだそうです。詳細はリンク先を確認してください。旅行時期は4月と5月なので、サラリーマンの方は無理そうです。

 私のような一人者も、指をくわえてみるだけになりそうです。だいたい旅行関連の懸賞は、カップルでという制約が多すぎます。たまには「シニアの一人旅で」とか「家族4人で大名旅行」といった企画を作ってほしいなと思います。

 もうひとつ。ちょっと気になっていた「アウトリガーワイキキ」の2階に新しくオープンした「ブルーノートハワイ」のレポートが掲載されています。

 音楽好き(本当はクラシック音楽ですが)の私としては、一度は行ってみたいと思っている店ですが、どうやらカウンター席もあるみたいなので、一人でも利用できそうです。食事もできるみたいですが、こちらはさらに高そう。

 ブルーノートのホームページも出ていますが、1月下旬の今の時期は、なんと「アールクルー」のステージがあるみたいですね。これはもしハワイにいれば是非聞きたかったです。

 ちなみに料金は入場料+飲食料みたいですが、入場料は座席によって異なるみたいで、プレミアムが45ドル、通常が35ドル。そしてカウンターバーが25ドルとなっていて、これに飲食料(10ドル以上)がプラスです。

 カウンター席で、総額日本円で5000円ぐらいでしょうか。ハレクラニのハウスウイズアウトアキーでビールやカクテルを頼み、ライブフラを鑑賞すると、15~20ドルぐらい?その倍ぐらいになりそうです。 


関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール