HOME   »  ★★★交通★★★  »  第2269回 体調に異変を感じ、3月ハワイの旅行に影響が出ています

第2269回 体調に異変を感じ、3月ハワイの旅行に影響が出ています

  月曜日はハワイ関連のニュースが少ないので、久しぶりに更新をお休みし、他のブログをいろいろ書いていました。さすがに正直なところブログのネタが尽きてきたという印象もあります。

 一方で3月ハワイが近づいてきているので、その準備と言うか計画をいろいろ考えているのですが、ここに来てバンコクのブログにも書きましたが、ちょっと体調に異変があり、「さてどうしたもんか?」と悩んでいました。

 事の発端は1年以上も前のことであり、昨年海外旅行傷害保険のことをいろいろ気にしていたのは、その異変の予兆を感じ取っていたからだともいえます。

 簡単に書くと、1年以上前から左の鼠蹊部に違和感があり、それが昨年秋ぐらいから軽い痛みに変わりました。それでもたぶん関節炎か神経痛だろうと思って全く気にせず、年末はバンコク旅行にも行きました。

 しかし帰国後、年が明けてから、痛みが少し強くなりネットでいろいろ症状を調べて自己判断した結果、どうやら鼠蹊部のヘルニアではないかと言うことに気が付き、かかりつけの診療所で紹介状を書いてもらい大学病院へ。

 結果的にCTを撮影して、目視ではっきりわかりましたが、鼠蹊部ヘルニアの初期症状であることが判明。医師の判断では、「緊急性はないものの、根治するには手術するしかない」ということです。

 というわけで、今度はいつ手術をするかと言うのが悩みの種となっています。実際通常の生活はほとんど支障がないのですが、長時間立っていたりすると徐々に痛みが出てきます。

 そんな状態で旅行に行けるのかと悩んでいるわけですが、こうしてブログを書いているのは通常通りで、家庭生活も全く支障がないだけに判断が難しいなと思っています。

 手術そのものは1時間程度で、入院も2泊前後で終わるようですが、術後の経過観察が必要らしいです。仕事の方は3月上旬まであり、中旬からが旅行予定だったので、仕事を終え、旅行は思い切ってキャンセルして手術かということも考えましたが、通常の生活はできるので旅行に行って、気持ちを落ち着けてから手術という方向に今は気持ちが傾いています。

 というわけで、旅行中、これまでのようにウォーキングを楽しむようなことはできなさそうです。逆にレンタカーであちこちドライブと言うことを考えるようになり、にわかにハーツやダラーのレンタカーのことが気になってきました。
 
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール