第2279回 洗濯機付きでロケーションの良い「フェアウェイビラ」を紹介
手術をしてから6日目となり、徐々に日常生活が戻ってきました。たった3泊4日の入院でしたが、その間に体重も減り、尻や腰回りの筋肉も衰えた気がしています。
幸いにも痛みは徐々に減り、断酒の効果?もあり食欲がこれまで以上に出て、自宅に戻ってしっかり食べて良く寝るという生活を繰り返していたら、体力がかなり回復してきたなという実感を持てるようになりました。
昨日は近所のスーパーまで行き、カートを押して食材を買ってきましたが、高齢者向けと思われるカートの存在をありがたく感じました。この調子で回復すれば3月ハワイも楽しく過ごせそうだなと思うようになっています。
一方今回の入院騒ぎで、改めて海外旅行時の医療保険や、クレジットカードの付帯保険についての知識が必要だなと感じるようになりました。
これは年齢を重ねれば重ねるほど重要な問題になりそうです。今回の入院手術費用は日本円で約8万。3割負担ですから実際には27万ぐらい。
海外(ハワイ)でこういった手術を行って3泊4日の入院騒ぎになったら、最低50~100万程度は必要なのかなという気もします。(あくまで憶測ですが)
さてメインサイトの掲示板で、洗濯機付きのコンドミニアムがちょっと話題になっていました。特に家族連れや女性の場合、室内に洗濯機や乾燥機が欲しいなと思っている方は多いと思います。
私は男なのであまり気になりませんが、実際に室内に洗濯機があると実に便利だなという印象は持っています。具体的にはフードパントリーからアラワイ運河方面に向かった左側にある「フェアウェイビラ」の宿泊体験しかありませんが、ここはお勧めです。
お勧めする理由は、先ずはロケーション。フードパントリーに近いという事は、買い出しが便利でバス停も近い。その上ワイキキ市街ならどこでも歩いて行けます。
コンドミニアム自体は、居住用なので入り口もあまり目立たず、常時セキュリティの方が目を光らせています。入り口のドアは鍵がないと開きません。(チェックイン時はセキュリティに声をかけるみたいです)
部屋はステュ―ディオ、1ベッドルーム、2ベッドルームの三種類があり、料金はそれぞれ100~140ドル、130~150ドル、200~と、ワイキキではかなり安いと思われます。(VRBOというサイトで調べた値段です)
知名度がないせいかなと思っていますが、個人所有の物件が多いせいかもしれません。唯一の欠点は、低層階だとアラワイ運河側からの車の騒音が結構聞こえること。
つまり部屋が20階以上で、クヒオ通り寄りの部屋なら申し分ないという事です。なお40階ぐらいの屋上からの景観は素晴らしいです。
参考までに、2013年に宿泊したフェアウェイビラの部屋をリンクさせておきます。
幸いにも痛みは徐々に減り、断酒の効果?もあり食欲がこれまで以上に出て、自宅に戻ってしっかり食べて良く寝るという生活を繰り返していたら、体力がかなり回復してきたなという実感を持てるようになりました。
昨日は近所のスーパーまで行き、カートを押して食材を買ってきましたが、高齢者向けと思われるカートの存在をありがたく感じました。この調子で回復すれば3月ハワイも楽しく過ごせそうだなと思うようになっています。
一方今回の入院騒ぎで、改めて海外旅行時の医療保険や、クレジットカードの付帯保険についての知識が必要だなと感じるようになりました。
これは年齢を重ねれば重ねるほど重要な問題になりそうです。今回の入院手術費用は日本円で約8万。3割負担ですから実際には27万ぐらい。
海外(ハワイ)でこういった手術を行って3泊4日の入院騒ぎになったら、最低50~100万程度は必要なのかなという気もします。(あくまで憶測ですが)
さてメインサイトの掲示板で、洗濯機付きのコンドミニアムがちょっと話題になっていました。特に家族連れや女性の場合、室内に洗濯機や乾燥機が欲しいなと思っている方は多いと思います。
私は男なのであまり気になりませんが、実際に室内に洗濯機があると実に便利だなという印象は持っています。具体的にはフードパントリーからアラワイ運河方面に向かった左側にある「フェアウェイビラ」の宿泊体験しかありませんが、ここはお勧めです。
お勧めする理由は、先ずはロケーション。フードパントリーに近いという事は、買い出しが便利でバス停も近い。その上ワイキキ市街ならどこでも歩いて行けます。
コンドミニアム自体は、居住用なので入り口もあまり目立たず、常時セキュリティの方が目を光らせています。入り口のドアは鍵がないと開きません。(チェックイン時はセキュリティに声をかけるみたいです)
部屋はステュ―ディオ、1ベッドルーム、2ベッドルームの三種類があり、料金はそれぞれ100~140ドル、130~150ドル、200~と、ワイキキではかなり安いと思われます。(VRBOというサイトで調べた値段です)
知名度がないせいかなと思っていますが、個人所有の物件が多いせいかもしれません。唯一の欠点は、低層階だとアラワイ運河側からの車の騒音が結構聞こえること。
つまり部屋が20階以上で、クヒオ通り寄りの部屋なら申し分ないという事です。なお40階ぐらいの屋上からの景観は素晴らしいです。
参考までに、2013年に宿泊したフェアウェイビラの部屋をリンクさせておきます。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール