第2307回 ルルズ・ワイキキ、イオラニ宮殿、ライアンズグリル
ハワイ5日目の朝です。昨日の午後ぐらいから、風が強くなり、しかも涼しい。シャツを着て、その上にアロハシャツを着ていても、夜は半袖では寒いくらいです。その分寝やすく、時差ボケがようやく消えてきました。
昨晩は一晩中風が吹いていて、窓枠が結構風で揺れていました。今は少し収まってきたようです。先ほど朝食で、ホノルル動物園前の「ルルズ」に行ってきました。
堤防を見渡せる良い席に案内され、トースト、スクランブルエッグ、ポテトというメニューにコーヒーをつけて、12ドル。いやはや超高級朝食です。
帰りにABCによってサンドイッチをみたら、一つが5ドル弱。信じられない値段です。フードパントリーで99セントの水と、3本買うと1本が2ドルになるロングボード、つまみ代わりになるハムを買って戻ってきました。
昨日は午前中ブログを更新して、昼前にダウンタウンのハワイ州立美術館へ。無料で芸術を楽しもうという魂胆ですが、一部の海の風景画を除いて、現代美術が多いようで、「正直訳が分からん」と感じました。
その足で今度はイオラニ宮殿の見学を申し込むと、人数制限があるようで、予約時間は昼過ぎになると言われてしまいました。
しょうがないので予約だけして、ダウンタウンにある、行きたかった店の候補である「アヒ&ベジタブルズ」へ。ここでポケボウルを頼みましたが、アヒボウルの方が正解だったようです。
その後宮殿内を見学し、バスで戻り昼寝。起きたら4時で、夕食は「ホノルルビアワークス」に行ってみようとお店の前まで行ったのですが、大混雑の大喧噪でびっくり。
一人でのんびりは無理だなと判断し、ワードに戻って久しぶりに最初に「キンケイズ」に行ったのですが、やはり大混雑。しかも案内のおねえさんの態度がちょっと偉そう(に感じただけですが)。
というわけで久しぶりに「ライアンズ・グリル」へ。こちらも大混雑でしたが、案内のお姉さんはにこやかに説明してくれ(実は何を説明してくれたのかはほとんどわからなかったのですが)、唯一今はハッピーアワーでお得ですよというニュアンスを感じられ、席も少し空いていたので入店。
ここでビールを2杯と、念願?の前菜らしいステーキを食べました。ちょっとたれの味が濃かったのが残念ですが、肉は柔らかくおいしかったです。
ライアンズグリルの従業員さんは、総じて皆さん明るくて、一人で食べているような人はいませんでしたが、まあ一人者でもなんとか食事はできます。カウンター席もあったので、そっちの方が良かったかなとあとで気が付きました。
今回は、ともかくひたすら食べ歩く旅行になっています。というわけで今日はどうするか?この後地図を眺めて決めるといういい加減な旅行です。
昨晩は一晩中風が吹いていて、窓枠が結構風で揺れていました。今は少し収まってきたようです。先ほど朝食で、ホノルル動物園前の「ルルズ」に行ってきました。
堤防を見渡せる良い席に案内され、トースト、スクランブルエッグ、ポテトというメニューにコーヒーをつけて、12ドル。いやはや超高級朝食です。
帰りにABCによってサンドイッチをみたら、一つが5ドル弱。信じられない値段です。フードパントリーで99セントの水と、3本買うと1本が2ドルになるロングボード、つまみ代わりになるハムを買って戻ってきました。
昨日は午前中ブログを更新して、昼前にダウンタウンのハワイ州立美術館へ。無料で芸術を楽しもうという魂胆ですが、一部の海の風景画を除いて、現代美術が多いようで、「正直訳が分からん」と感じました。
その足で今度はイオラニ宮殿の見学を申し込むと、人数制限があるようで、予約時間は昼過ぎになると言われてしまいました。
しょうがないので予約だけして、ダウンタウンにある、行きたかった店の候補である「アヒ&ベジタブルズ」へ。ここでポケボウルを頼みましたが、アヒボウルの方が正解だったようです。
その後宮殿内を見学し、バスで戻り昼寝。起きたら4時で、夕食は「ホノルルビアワークス」に行ってみようとお店の前まで行ったのですが、大混雑の大喧噪でびっくり。
一人でのんびりは無理だなと判断し、ワードに戻って久しぶりに最初に「キンケイズ」に行ったのですが、やはり大混雑。しかも案内のおねえさんの態度がちょっと偉そう(に感じただけですが)。
というわけで久しぶりに「ライアンズ・グリル」へ。こちらも大混雑でしたが、案内のお姉さんはにこやかに説明してくれ(実は何を説明してくれたのかはほとんどわからなかったのですが)、唯一今はハッピーアワーでお得ですよというニュアンスを感じられ、席も少し空いていたので入店。
ここでビールを2杯と、念願?の前菜らしいステーキを食べました。ちょっとたれの味が濃かったのが残念ですが、肉は柔らかくおいしかったです。
ライアンズグリルの従業員さんは、総じて皆さん明るくて、一人で食べているような人はいませんでしたが、まあ一人者でもなんとか食事はできます。カウンター席もあったので、そっちの方が良かったかなとあとで気が付きました。
今回は、ともかくひたすら食べ歩く旅行になっています。というわけで今日はどうするか?この後地図を眺めて決めるといういい加減な旅行です。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール