HOME   »  ★★★旅行計画と記録★★★  »  第2308回 ブックオフ、ゴードンビアージュ

第2308回 ブックオフ、ゴードンビアージュ

 朝晩妙に涼しいなと思ってスターアドバタイザーの天気予報を見たら、なんと20℃でした。エアコンの効いたバス内では、長袖を着ている人が大勢います。

 外を歩いていても、夜は風が吹くと「ひえ~寒い~」という感じで、Tシャツだけではちょっと厳しい。持参したアロハシャツが役に立っています。

 昨日は午前中アラモアナのブックオフへ。どうやらエワウイングへの移転に伴って、ここは閉店するみたいで30~50%引きのセールをやっていました。

 しかし欲しいと思えるようなハワイアンCDはすでに売り切れ。本やDVD等も半額セールとなっていました。3/25ぐらいまでのようです。

 昼はフードコートの奥の方にある「チャイナタウンエクスプレス」という店で、シーフードのお粥を食べました。そこそこおいしかったですが、値段が10ドルちょっとですから1150円ぐらい。

 いったん部屋に戻って昼寝をして、夕方ハイアットのファーマーズマーケットへ。ここでコナコーヒーバターを購入。さらに朝食用にタロイモパンを3ドルで購入。このパンはスーパーで売られているものより安くて、味の方は甘みが少ない感じです。今それを食べながら、これを書いています。

 いったん部屋にバターを置いて、再度出発。どこに行こうかと迷いながらバス停に行くと、ちょうど空港方面行きのバスが来たので、それに飛び乗って、バス車内で、「よしアロハタワーに行こう」と決定。実に適当です。

 バスを降りて、海沿いにちょっと歩いて、岸壁の上から熱帯魚を見て、最初にアロハタワーに行ってみましたが、クローズ。タワーの上からサンセットを見ようと思ったのですが、残念です。

 新しくビリヤードというか、いわゆるプールバーみたいな店が1軒オープンしていました。工事もほぼ終わりましたが、店は相変わらずフーターズとゴードンビアージュのみ。

 どちらかで食べようと思ったのですが、フーターズは欧米人の若者?たちで盛り上がっていましたので、海側の落ち着いた雰囲気のゴードンビアージュへ。

 外の海が見える席に座り、2種類のビールを飲みました。名称の発音がよくわからないので、「これ!」と言いながら注文しましたが、最初が「WEIZENBOCK」。想像よりも軽い味でした。

 二つ目が「MARZEN」。こちらの方が私には好みでした。どうも最近ライト系より、コクのあるビールが好みになったようです。昔はバドワイザーのような軽いビールばっかり飲んでいました。

 頼んだのはマヒマヒのステーキと書かれたもの。まあそこそこおいしかったですが、魚料理は和食のお店の方がいいなと感じました。

 というわけで、食べながらサンセットを眺め、さらに読書。食べ終わってチップを入れて30ドル。満足して、キング通りまで歩いてバスで帰ってきました。

 さて今日はどうするか?カイルア?ハワイカイ?カハラ?それとも気になっているタマシロマーケット?来たバスに飛び乗って、車内で決めるかもしれません。

関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール