HOME   »  ★★★旅行計画と記録★★★  »  第2310回 香港ヌードルハウスはおすすめ、夕食は自炊

第2310回 香港ヌードルハウスはおすすめ、夕食は自炊

 おはようございます。ハワイ滞在8日目。朝から青空が広がって良い天気です。ハワイらしい風が吹いています。昨日は朝からKCCを楽しんできましたが、今日はフードパントリー横のABCで3.6ドル程度のクラムチャウダーを買ってきました。

 これに持参した紅茶とタロイモパンで朝食。青空を見上げながら今日の予定を考えています。このブログを書きながら、思いついた場所に行こうと思っています。実に気ままです。

 昨日はKCCから帰ってきてちょっと休憩後、チャイナタウンへ。お昼を食べに行ったようなものですが「香港ヌードルハウス」と言う、ハワイ出雲大社のすぐ近くにある麺で有名な店へ行きました。

 川沿いの一番端っこの方にある店で、店内はテーブルが7~8ぐらい?小規模なお店ですが、落ち着いた雰囲気で、店に入った瞬間「こりゃいいや」という勘が働きました。

 メニューの中から温かい「エビそば」を選択しましたが、値段が10ドル弱。細麺でぷりぷりのエビが10個ぐらい入っていますが、ともかくスープがうまい。

 欧米人の利用も多いようですが、静かにおしゃべりをする人が多く、静かに食事ができるのも良いです。ここはもう1回行って、次は焼きそば系と点心を試したいなと思っています。

 その後バスでワードに戻り、アラモアナビーチの風景を楽しんでから、クレージーシャツで結局Tシャツを3枚購入。若干割引があって合計32ドル。タグの定価は1枚30~40ドルぐらいのものです。

 そのまま歩いてモカジャバで休憩。久しぶりにアイスクリームを食べました。1スクープ?と聞かれたので「そうだ」と答えて待っていると、通常のアイスのかたまりが3個分入ったものが届いてびっくり。

 日本人の感覚では3スクープと言う量だと思います。ちなみにすぐそばにある「クアアイナ」は閉店です。カカアコキッチンはそこそこ混んでいます。

 いったん部屋に戻って昼寝をしましたが、体が慣れてきたのか昼寝の時間も30分~1時間弱になってきました。ちょっとブログを書いて、6時ごろ再度「ケリー・オニール」へ。

 前回気に入った「キリアンズ」というビールと「サムアダムス」という、似たような味のビールを飲んで、ギターとバイオリンと言う面白いコンビのライブ演奏を聞いてきました。

 夕食は、結局フードパントリーで肉を買って自炊しましたが、肉の種類の選択が難しいですね。柔らかくておいしい肉は英語で何と言うのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。

 ちなみに今回買ったのは1lb(約450g)10.49ドルと書かれた「SHORTRIBS」というものです。買ったのは重さが0.6lbなので270g。これが一番小さいものでした。

 一人者だと肉の種類より、大きさが問題です。やたら大きいものばかりあるので食べきれません。味はプレートランチのステーキ並みにおいしかったです。 
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール