第2314回 ホノルル空港のラウンジで書いています
おはようございます。帰国日です。チャイナのラウンジでこれを書いています。昨日午後は昼寝をした後パッキング。その後、青空がきれいだったので、今回の旅行の見納めだと思いアラモアナビーチパークでサンセット見学。
その後相性が良いケアモク通りの「めんちゃん亭」で夕食。ビールと焼酎、つまみは揚げ出し豆腐、砂肝から揚げ、最後に明太子ライスで終了。チップ込みで35ドルぐらい。
帰ってきたのは8時半ぐらいで、風呂に入ってちょっと詰め込みをしていたら寝る時間です。今日はやはり気持ちが高ぶっていたのか6時に目が覚めました。
最後のパッキングをして、7時ちょっと前に最後のビーチを見学後、朝食の場所の探索へ。どこで食べようか悩んだ末、カラカウア通りの「チーズバーガー・パラダイス」?(ちょっと名前が不安ですが)と言う通りの角にあるオープンエアの店へ。
ここの店頭に朝食スペシャル7.99ドルというものを発見したからです。店頭に表示されている通常のメニューには出ていないような気がします。
内容はトースト、卵料理、ハッシュドポテト、小さなパイナップルにコーヒーが付いたものですが、私にはちょうど良い量でした。周りは欧米人が多いようでしたが、この料理を頼んでいる人も多かったです。
通常の10ドル以上する料理を食べている人もいましたが、見るからに量が多そうです。ここは一人で利用してる人も見かけたので、今後もこのメニューがあれば、朝食レストランとして結構使えそうです。もう少し早く気が付けばよかったです。
ちなみにすぐそばにあるエッグスンですが、6時40分ぐらいに見たときは、すでに入口から10mぐらい行列ができていました。びっくりです。
部屋に戻って最後の点検をして、8時55分に退出。いつも思うことですが、鍵を閉めるときに、もう2度とこの部屋に入れないという不安を感じます。(鍵を部屋に残すので)
ロバーツシャトルは9時5分の約束でしたが、10分位に到着。私が一人目。その後アイランドコロニー、ヒルトンを回って総勢7人ぐらいとなり、ニミッツを通って空港へ。
チェックインカウンターはすでに長蛇の列でしたが、ゴールドメンバーなのでビジネスクラスのカウンターでチェックイン。ついでに出国審査もゴールドレーンとなり、約5分で通過。助かりました。
普通のエコノミーだとチェックインに30分、出国審査(手荷物検査)に20分以上かかったと思われます。つまりチャイナのエコノミーの場合、空港到着後出発ロビーに入るまでに最低1時間程度の時間を見ておかないといけないようです。
ちなみに今回も座席は、隣はいません、ということでした。もしかしたらゴールドメンバーでシニアになっているということが考慮されているのかなと言う気もします。(単に空いているだけかもしれませんが)
その後相性が良いケアモク通りの「めんちゃん亭」で夕食。ビールと焼酎、つまみは揚げ出し豆腐、砂肝から揚げ、最後に明太子ライスで終了。チップ込みで35ドルぐらい。
帰ってきたのは8時半ぐらいで、風呂に入ってちょっと詰め込みをしていたら寝る時間です。今日はやはり気持ちが高ぶっていたのか6時に目が覚めました。
最後のパッキングをして、7時ちょっと前に最後のビーチを見学後、朝食の場所の探索へ。どこで食べようか悩んだ末、カラカウア通りの「チーズバーガー・パラダイス」?(ちょっと名前が不安ですが)と言う通りの角にあるオープンエアの店へ。
ここの店頭に朝食スペシャル7.99ドルというものを発見したからです。店頭に表示されている通常のメニューには出ていないような気がします。
内容はトースト、卵料理、ハッシュドポテト、小さなパイナップルにコーヒーが付いたものですが、私にはちょうど良い量でした。周りは欧米人が多いようでしたが、この料理を頼んでいる人も多かったです。
通常の10ドル以上する料理を食べている人もいましたが、見るからに量が多そうです。ここは一人で利用してる人も見かけたので、今後もこのメニューがあれば、朝食レストランとして結構使えそうです。もう少し早く気が付けばよかったです。
ちなみにすぐそばにあるエッグスンですが、6時40分ぐらいに見たときは、すでに入口から10mぐらい行列ができていました。びっくりです。
部屋に戻って最後の点検をして、8時55分に退出。いつも思うことですが、鍵を閉めるときに、もう2度とこの部屋に入れないという不安を感じます。(鍵を部屋に残すので)
ロバーツシャトルは9時5分の約束でしたが、10分位に到着。私が一人目。その後アイランドコロニー、ヒルトンを回って総勢7人ぐらいとなり、ニミッツを通って空港へ。
チェックインカウンターはすでに長蛇の列でしたが、ゴールドメンバーなのでビジネスクラスのカウンターでチェックイン。ついでに出国審査もゴールドレーンとなり、約5分で通過。助かりました。
普通のエコノミーだとチェックインに30分、出国審査(手荷物検査)に20分以上かかったと思われます。つまりチャイナのエコノミーの場合、空港到着後出発ロビーに入るまでに最低1時間程度の時間を見ておかないといけないようです。
ちなみに今回も座席は、隣はいません、ということでした。もしかしたらゴールドメンバーでシニアになっているということが考慮されているのかなと言う気もします。(単に空いているだけかもしれませんが)
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール