HOME   »  ★★★食事★★★  »  第2324回 ハワイでピザを食べるなら、ハワイの銀行口座

第2324回 ハワイでピザを食べるなら、ハワイの銀行口座

 昨日チャイナエアラインに接続できないと書いたら、早速メインサイトの掲示板(個人手配で行くハワイ旅行あれこれ)でアドレスが変更になっています、と教えていただきました。ありがとうございます。

 いったいいつの間に変更になったのか?全く知りませんでした。

パシフィックビジネスニュースより

 今回は行くことが出来なかったのですが、行ってみたいと思っている店がダウンタウンにあります。名前が「JJ.Dolan's」という、ビールとピザの店です。

 場所はべセル通り。フォートストリートモールの一つ空港側になります。もともとはおいしいビールが飲める店という事で私は注目していたのですが、記事によればピザがおいしい店という事で評価を得たという事のようです。

 ピザを食べながらおいしいビールというのが私の関心になりますが、単純にピザのおいしさだけを目指してランチ等で利用するのも良さそうです。

 ハワイのピザは、やはり欧米人の好みなのか濃厚なチーズがたっぷりのっているので、いかにもピザという感じがします。日本で食べると、チーズ代が高いのか、うっすらとチーズがのっているだけのピザが多いような気がします。(単に安いピザしか食べていないせいかもしれませんが)

 息子が小さいときは「カリフォルニア・ピザキッチン」のお世話になりました。小学校に入ってからも、体が小さかったせいか、入店すると塗り絵グッズを渡されたりして、息子自身が苦笑いをしていたことを思い出します。

 最近は「ウルフギャングパックエクスプレス」のお世話になることが多かったのですが、今回の旅行でちらっと見たら、メニューが変更になったように感じました。詳細は確認していません。

 そういえば、今回の旅行でセントラルパシフィックバンクに行って、日本語で遺産相続について少しだけ聞いてきました。つまり何らかの都合で遺産相続することになった場合、どんな手続きが必要かという事です。

 たいした金額を預けているわけではないのですが、私もシニアの世代に入って、だんだんと何が起きるか分からない確率が増えているので、気になっていました。

 結論は相続する人間の名前を書いて書面を提出すればよい、とのことで、なんだか簡単そうです。ただ自分自身がいない場合は口座の有無や金額を息子が知らない可能性があるので、それを何とかしなくてはいけないなと感じました。

 というわけで、帰国直前に少し多めのドルを引き出して、現金で持ち帰ってきました。これを日本の銀行に預けるとまた為替手数料が取られそうなので、今後のハワイやバンコクの旅行で少しずつ利用していこうと思っています。
 
 なお解約についても、その場ですぐできるという事でした。いっそすべて解約しようかと、ちょっと悩みました。

 
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール