第2325回 焼き肉吉でランチ、エッグベネディクトで朝食
朝から雨でちょっと鬱陶しい。こういう天気になるとスカッと晴れたハワイの青空を思い出してしまい、「あ~、やっぱりハワイはいいなあ」と思わずため息が出ます。
メインサイトの旅行記はとりあえず終了で、今後は旅行記の誤字脱字を修正しながら、それぞれの場所について、資料編?をまとめていくのが習慣になっています。
一方昨日も少し書きましたが、新しくなったチャイナエアラインのサイトで9月上旬のハワイ便の運賃を調べてみると、現時点で行きの最安値が27710円、帰りが24390円で合計52100円と格安ですね。思わずクリックしたくなってしまいます。
しかし最近は航空運賃よりも宿泊費の値上げの影響が大きいので、上記の料金で7泊の旅行を組むと、宿泊が1泊1.8万ぐらいとして12.6万。合計17.81万となり、大きな金額になります。
まあ一人旅なのでやむを得ない部分もあると思います。しかし上記の金額で二人で旅行をすれば、これに5.21万を加算して23.02万。一人あたりは11.5万という格安自前ツアーができます。
さて「ダイニグアウト」というサイトからのメルマガに、おいしい焼き肉の店があるという情報が書かれていましたので、早速チェックしてみました。
調べてみると昨年春にオープンした「焼き肉 吉(ヨシ)」というお店で、アラモアナからケアモク通りを進み、ヤング通りを左折して数百m歩いた右側にあるみたいです。
もともとは高級焼き肉店としてオープンしたようですが、1周年記念でランチメニューが安くなっています。使われている最高牛はA5等級の宮崎牛だそうで、日本の和牛をハワイで食べることができます。
ランチメニューはテークアウトもできるようで、お肉は和牛ではなさそうですが「牛肉の赤ワイン煮」が13ドル、「シェフのサラダ」8ドル、「ローズマリー・レモンチキン」(私にはどんな料理か想像もつきませんが)11ドル、「ポークキムチ丼」10ドルというのが一例。この価格なら十分手が届きそうです。
もう一つ。ハワイで朝食にパンケーキというのは定番になっていると思いますが、オムレツやエッグベネディクトもそれなりにおいしく、いやもしかすると味のバラエティがパンケーキよりもあるだろうなと私は思っています。
私が食べるときはMeBBQのオムレツぐらいですが、たまには高級ホテルで優雅な朝食と考える人もいるかもしれません。そんな中「TABI LABO」というサイトが、「ハワイのホテルで楽しむエッグベネディクト4選」という記事を書いています。
紹介されている店は一流ホテルばっかりですが、カップルがここで食事をすれば記念になることは間違いないと思います。記事には値段が書かれていないのですが「サーフラナイ」のメニューを見たら22ドルとなっていました。
という事は飲み物や税金チップを入れて35ドルぐらいの朝食かなと思われます。
メインサイトの旅行記はとりあえず終了で、今後は旅行記の誤字脱字を修正しながら、それぞれの場所について、資料編?をまとめていくのが習慣になっています。
一方昨日も少し書きましたが、新しくなったチャイナエアラインのサイトで9月上旬のハワイ便の運賃を調べてみると、現時点で行きの最安値が27710円、帰りが24390円で合計52100円と格安ですね。思わずクリックしたくなってしまいます。
しかし最近は航空運賃よりも宿泊費の値上げの影響が大きいので、上記の料金で7泊の旅行を組むと、宿泊が1泊1.8万ぐらいとして12.6万。合計17.81万となり、大きな金額になります。
まあ一人旅なのでやむを得ない部分もあると思います。しかし上記の金額で二人で旅行をすれば、これに5.21万を加算して23.02万。一人あたりは11.5万という格安自前ツアーができます。
さて「ダイニグアウト」というサイトからのメルマガに、おいしい焼き肉の店があるという情報が書かれていましたので、早速チェックしてみました。
調べてみると昨年春にオープンした「焼き肉 吉(ヨシ)」というお店で、アラモアナからケアモク通りを進み、ヤング通りを左折して数百m歩いた右側にあるみたいです。
もともとは高級焼き肉店としてオープンしたようですが、1周年記念でランチメニューが安くなっています。使われている最高牛はA5等級の宮崎牛だそうで、日本の和牛をハワイで食べることができます。
ランチメニューはテークアウトもできるようで、お肉は和牛ではなさそうですが「牛肉の赤ワイン煮」が13ドル、「シェフのサラダ」8ドル、「ローズマリー・レモンチキン」(私にはどんな料理か想像もつきませんが)11ドル、「ポークキムチ丼」10ドルというのが一例。この価格なら十分手が届きそうです。
もう一つ。ハワイで朝食にパンケーキというのは定番になっていると思いますが、オムレツやエッグベネディクトもそれなりにおいしく、いやもしかすると味のバラエティがパンケーキよりもあるだろうなと私は思っています。
私が食べるときはMeBBQのオムレツぐらいですが、たまには高級ホテルで優雅な朝食と考える人もいるかもしれません。そんな中「TABI LABO」というサイトが、「ハワイのホテルで楽しむエッグベネディクト4選」という記事を書いています。
紹介されている店は一流ホテルばっかりですが、カップルがここで食事をすれば記念になることは間違いないと思います。記事には値段が書かれていないのですが「サーフラナイ」のメニューを見たら22ドルとなっていました。
という事は飲み物や税金チップを入れて35ドルぐらいの朝食かなと思われます。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール