HOME   »  ★★★最新ニュース★★★  »  第2337回 ハワイで教員募集中?!

第2337回 ハワイで教員募集中?!

 おはようございます。穏やかな晴天です。ゴールデンウイークまで1週間を切りました。そろそろ所持品をそろえ始めた方もいるのではないでしょうか?

 私も1日から混雑を覚悟してバンコクまで行きます。ここのところバンコクは猛暑に見舞われているようで、ハワイと比べると自然環境の違いは歴然ですが、蒸し暑い夜に、猥雑な街の中を動き回る経験はハワイでは得難いものです。

 また私はバンコクではハワイと違ってホテルを利用するのですが、1泊8000円前後でハイアットリージェンシー並みのホテルに宿泊できるのも良いです。猛暑の日中は、ホテルの中でのんびりブログを書いたりするのもなかなか良いものです。

 いくつかのニュースソースに出ていますが、アラモアナビーチパークの改修工事を市当局が考えているようです。一番の目玉は、ビーチパークへの入り口を追加し、駐車場を増やすこと。

 ビーチパークの詳細図を見るとすぐわかりますが、このビーチパークに車で行くときは、東側のアラワイ運河側か、西側のワードエリアの入り口から入るしかありません。

 ところがこの間の距離は1kmぐらいあるので、その中間あたりにあるピイコイ通り(新しくできたエワウイングの通りです)から入れるような道を作ろうという事のようです。

 実施するとなれば、またしてもこのあたり一帯に工事が行われることになり、アラモアナ通りはいつまで経っても落ち着かないなあと感じます。ただ入り口が増えるのは便利だと思います。

 今日のスターアドバタイザーにはサモア近辺で熱帯低気圧が発生したという記事が出ていますが、今年もエルニーニョ現象の影響で、ハワイ近辺を通過する台風の数が多くなりそうです。

TABI LABOより

 英語が好きで教員免許を持っていてハワイで働きたい!と考えている人は朗報かも。ハワイが深刻な教員不足に陥っているそうです。

 私がもうすこし若くて英語力があったら応募していたかもしれないなと思いましたが、どうやらハワイでも団塊の世代?が大量退職をしたようで、後継者がいないみたいです。

 年収は400から700万円ぐらいで、かなりの高給。ただ現在のハワイの住宅事情を考えると、家賃と食費で大半が消えてしまい、働きながらリゾートを満喫ということにはならないようです。実際にメインランドから来た人が、物価高に値を上げてすぐに戻ってしまうそうです。 

 最後に「北海道新聞」から。札幌で営業している老舗そば店の「まるき」という店が、今年の10月ごろワイキキショッピングプラザの半地下に出来る「ワイキキ横丁名店街」にオープンする予定だそうです。

 ここは便利な場所で、以前は「きわみラーメン」等を我が家はよく利用していました。3月ハワイでは閉鎖されていましたので、10月オープンが楽しみです。


関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール