第2340回 フードランドがポケ丼と地ビールの組み合わせ商品を発売
今日は朝から久しぶりの本格的な雨です。先日猫の額ほどの石だらけの庭を掘り起こして、若干畑のような形に仕上げて、野菜の苗を植えました。この雨で、その苗がしっかり根を張ってくれるのではと期待しています。
スターアドバタイザーの記事より
ここのところハワイでは、密かにポケブームが起きているのではないかと思っています。パンケーキやアサイボウルも有名ですが、いろいろな店でポケボウルが売られるようになっています。
そんな中、私も日本では高くて食べられないマグロ君を、ハワイでは多少高くても「ハワイならまあいいか」という感じでよく食べています。
お勧めは人気上昇中のチャイナタウンの「マグロブラザース」、ワードの「パイナ・カフェ」やフードコートの「スシアットワード」ですが、3月のハワイ旅行では、「モカジャバカフェ」にもポケ丼があってびっくり。(食べていませんが)
他にも「タマシロマーケット」やワイキキの「ココ・コーブ」、「ドンキホーテ」さらにはチャイナタウンの「アヒ&ベジタブルズ」とまあ、あちこちに食べられる場所が出来てうれしい限りです。
そんな中、フードランドのポケ丼が意外においしいという評判です。その評判に呼応したのか、今日の記事では評判のポケと地ビールを組み合わせたものが、フードランドで新たに発売されているそうです。
今はキャンペーン中で若干安くなっているみたいですから、ゴールデンウイーク中に楽しめるかもしれません。ワイキキ近辺では、マーケットシティ店、ベレタニア通り店が利用しやすいように思えます。
夏ぐらいからはアラモアナ店が復活するみたいなので、夏休み以降はさらに便利になりそうです。
パシフィックビジネスニュースより
人に寄って印象は変わると思うのですが、カポレイとコオリナを結ぶ中間地点には広大な空き地があります。どうやらこの土地を中国企業が購入したようで、ホテルやコンドミニアムを建設する計画があるみたいです。
景気が減速していると言われている中国ですが、将来性がありそうだと思われる土地を買う余裕資金は十分あるということでしょうか?
スターアドバタイザーの記事より
ここのところハワイでは、密かにポケブームが起きているのではないかと思っています。パンケーキやアサイボウルも有名ですが、いろいろな店でポケボウルが売られるようになっています。
そんな中、私も日本では高くて食べられないマグロ君を、ハワイでは多少高くても「ハワイならまあいいか」という感じでよく食べています。
お勧めは人気上昇中のチャイナタウンの「マグロブラザース」、ワードの「パイナ・カフェ」やフードコートの「スシアットワード」ですが、3月のハワイ旅行では、「モカジャバカフェ」にもポケ丼があってびっくり。(食べていませんが)
他にも「タマシロマーケット」やワイキキの「ココ・コーブ」、「ドンキホーテ」さらにはチャイナタウンの「アヒ&ベジタブルズ」とまあ、あちこちに食べられる場所が出来てうれしい限りです。
そんな中、フードランドのポケ丼が意外においしいという評判です。その評判に呼応したのか、今日の記事では評判のポケと地ビールを組み合わせたものが、フードランドで新たに発売されているそうです。
今はキャンペーン中で若干安くなっているみたいですから、ゴールデンウイーク中に楽しめるかもしれません。ワイキキ近辺では、マーケットシティ店、ベレタニア通り店が利用しやすいように思えます。
夏ぐらいからはアラモアナ店が復活するみたいなので、夏休み以降はさらに便利になりそうです。
パシフィックビジネスニュースより
人に寄って印象は変わると思うのですが、カポレイとコオリナを結ぶ中間地点には広大な空き地があります。どうやらこの土地を中国企業が購入したようで、ホテルやコンドミニアムを建設する計画があるみたいです。
景気が減速していると言われている中国ですが、将来性がありそうだと思われる土地を買う余裕資金は十分あるということでしょうか?
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
- 第3450回 ネットフリックスでハワイを舞台にした動画が配信されます (01/25)
- 第3449回 ハワイでワクチン接種が進行中 (01/22)
- 第3448回 グーグルのストリートビューでホノルル動物園 (01/21)
- 第3447回 ハワイの新型コロナ新規感染者数が激減 (01/20)
- 第3446回 パイプライン方面のライブカメラがダウン? (01/19)
- 第3445回 ワイキキの海を見て、気持ちを穏やかに (01/18)
- 第3444回 ハワイは、月曜からワクチン接種を拡大 (01/15)
- 第3443回 1/14からワイアラエカントリークラブでソニーオープン (01/14)
- 第3442回 ココクレーターの枕木階段を修復 (01/13)
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール