HOME   »  ★★★宿泊★★★  »  第2342回 リッツカールトンが6月から宿泊予約を受け付け

第2342回 リッツカールトンが6月から宿泊予約を受け付け

  今日は更新するつもりはなかったのですが、明日からバンコクに向かい更新が滞ることが予想されたので、一言だけ。穏やかな青空の下、早朝の散歩にも行って来ましたが、6時過ぎの段階で関越道はすでに渋滞が始まっていました。

 明日は私も成田空港に向かうのですが、関越道は上り線になるのであまり心配はしていません。また時間的にも早朝5時半ごろの出発なので、激しい渋滞は避けられるのではと期待してます。

 ただバンコク旅行関連ブログにも書きましたが、成田空港での手荷物検査は混雑するだろうなと思っています。今回の旅行はチケットの料金の関係もあり、行きだけビジネスを選択しました。

 これだとチェックインが優先扱いになり、バンコクに到着後の入国審査手続きも優先扱いなので、混雑時には便利だなと思っています。

 日刊ローカルニュースの、ハワイへの日本からの入国者数の推移を見ると、28日までは4500人前後です。29日の数字がまだ出ていないようですが、今後は5000から6000人に増えるのではと思っています。

スターアドバタイザーの記事より 

 ワイキキのクヒオ通りをアラモアナ方面に進むと、左側に建設中の巨大な建物があったのですが、これがどうやらほぼ完成。名前は「リッツ・カールトン」で6月1日から宿泊予約を受け付けるそうです。

 もともとはコンドミニアムとして建設されたもので、販売価格は50万~1500万ドルだそうですから、日本円で5500万から16.5億円?

 ところが、これらの部屋を賃貸として貸し出すこともできるという事で、現状で一番安い部屋が1泊599ドル。広さは40m2ぐらいのステュ―ディオルーム。一番高い部屋はスリーベッドルームで1泊3299ドル。広さが160m2ぐらい。

 併設レストランは6月に「BLT Market」、7月か8月に「Sushi Sho」がオープン。

 しかしこういった部屋の価格設定が存在するという事は、そこに宿泊できる人もいるということで、1泊110ドルか120ドルの部屋かで悩んでいる私には想像もできない世界です。

 
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール