第2370回 アイランドコロニーの格安ステューディオ(カイナハレの物件)
JTBの顧客情報流出問題はちょっとショックですね。大手で一番信用できる会社だと私は思っていました。ちょっとニュースを聞いた限りでは、巧妙に偽装されたメールだったとのことですから、防ぐのは難しいのかもしれません。
しかしだとすれば、その他の旅行に限らず様々な会社に個人情報を登録するのは実に危険だなと感じます。特に私が懸念するのは、キャンペーンやクイズ等によって、商品を餌?に情報を得ようとする会社があるのではないかという事です。
10年ぐらい前、ネットの懸賞サイトで様々な応募をしていたことがあり、実際に旅行券や缶ビールをもらって喜んだりしていました。
ところが、ある時期を境に、登録したメールアドレスに、やたら余計なメールが来るようになりました。これはどこかでメール情報がもれたか、若しくは情報そのものが売買されたかと疑うようになり、それ以後懸賞関係はほとんどアクセスしなくなりました。
また勝手に飛び込んでくるメールは、最終的にアドレスを変更することによって解決しましたが、かなり面倒な思いをしました。
JTBの場合は、当たり前ですが意図的ではないし、今のところ被害の情報はないとのことですが、個人情報の扱いは、それを提供する方も注意しないといけないなと改めて感じました。
ちなみに近年あちこちの空港でフリーwifiを楽しめるようになりましたが、その際メールアドレスやパスワード等を使うようなサイトの利用は控えるようになりました。これも時々旅行後に変なメールが来ることが分かってから意識しています。
日刊ローカルニュースより
ワイキキの丸亀うどんのダイヤモンドヘッド側の道を少しアラワイ運河側に歩いた右側に、新しく「Coffee Shop 831」という店が出来たようです。
ハワイ素材を重視したコーヒーやサラダが自慢だそうで、場所的に少し目立たないので、かえって落ち着けるかもしれません。久しぶりに、「ちょっと行ってみたいな」と思える店です。
さて今日はVRBOでアイランドコロニーの格安ステューディオの部屋を見ています。1泊が90ドル。ベッドが二つ(これは私にはちょっと余計ですが)、12階という低層階。(だから安いのだと思いますが)
広さは30m2弱。要するに日本のシティホテルのツインぐらいの広さです。ラナイからはアラワイ運河のアラモアナ側が見えています。夜間若干車の騒音が聞こえるかも。
チェックアウト時のクリーニング代がちょっと高くて157ドル。また損害賠償関係の保険金が175ドル。(これは何もなければ返金されます)
この価格だと1週間の保険金を除いた宿泊料金は(90×7+157)×1.14=約900ドルとなり、為替レートを110円で考えると99000円。1泊あたり14140円。
一人で宿泊するにはまだ高いと感じますが、ワイキキで二人での宿泊ならかなり安いように思えます。予約状況は8月の下旬、9月上旬に空きがあります。割と人気のある部屋みたいです。
管理会社を見てびっくり。「Kaina Hale」という日本のリピーターの方にもおなじみの会社でした。この部屋を実際に利用された方もいるのではないでしょうか?
しかしだとすれば、その他の旅行に限らず様々な会社に個人情報を登録するのは実に危険だなと感じます。特に私が懸念するのは、キャンペーンやクイズ等によって、商品を餌?に情報を得ようとする会社があるのではないかという事です。
10年ぐらい前、ネットの懸賞サイトで様々な応募をしていたことがあり、実際に旅行券や缶ビールをもらって喜んだりしていました。
ところが、ある時期を境に、登録したメールアドレスに、やたら余計なメールが来るようになりました。これはどこかでメール情報がもれたか、若しくは情報そのものが売買されたかと疑うようになり、それ以後懸賞関係はほとんどアクセスしなくなりました。
また勝手に飛び込んでくるメールは、最終的にアドレスを変更することによって解決しましたが、かなり面倒な思いをしました。
JTBの場合は、当たり前ですが意図的ではないし、今のところ被害の情報はないとのことですが、個人情報の扱いは、それを提供する方も注意しないといけないなと改めて感じました。
ちなみに近年あちこちの空港でフリーwifiを楽しめるようになりましたが、その際メールアドレスやパスワード等を使うようなサイトの利用は控えるようになりました。これも時々旅行後に変なメールが来ることが分かってから意識しています。
日刊ローカルニュースより
ワイキキの丸亀うどんのダイヤモンドヘッド側の道を少しアラワイ運河側に歩いた右側に、新しく「Coffee Shop 831」という店が出来たようです。
ハワイ素材を重視したコーヒーやサラダが自慢だそうで、場所的に少し目立たないので、かえって落ち着けるかもしれません。久しぶりに、「ちょっと行ってみたいな」と思える店です。
さて今日はVRBOでアイランドコロニーの格安ステューディオの部屋を見ています。1泊が90ドル。ベッドが二つ(これは私にはちょっと余計ですが)、12階という低層階。(だから安いのだと思いますが)
広さは30m2弱。要するに日本のシティホテルのツインぐらいの広さです。ラナイからはアラワイ運河のアラモアナ側が見えています。夜間若干車の騒音が聞こえるかも。
チェックアウト時のクリーニング代がちょっと高くて157ドル。また損害賠償関係の保険金が175ドル。(これは何もなければ返金されます)
この価格だと1週間の保険金を除いた宿泊料金は(90×7+157)×1.14=約900ドルとなり、為替レートを110円で考えると99000円。1泊あたり14140円。
一人で宿泊するにはまだ高いと感じますが、ワイキキで二人での宿泊ならかなり安いように思えます。予約状況は8月の下旬、9月上旬に空きがあります。割と人気のある部屋みたいです。
管理会社を見てびっくり。「Kaina Hale」という日本のリピーターの方にもおなじみの会社でした。この部屋を実際に利用された方もいるのではないでしょうか?
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール