HOME   »  ★★★最新ニュース★★★  »  第2378回 新白木屋がオープン、きゃりーぱみゅぱみゅのハワイ公演、為替

第2378回 新白木屋がオープン、きゃりーぱみゅぱみゅのハワイ公演、為替

日刊ローカルニュースより

 アラモアナのエワウイング1階に新しい白木屋さんがオープンしました。25日のオープン初日は、開店前から長蛇の列だったそうですが、気持ちはよく分かります。11月ハワイが実現したら、一度は必ず行くと思います。

 別ソースの「BARKS」というサイトからのお知らせですが、「きゃりーぱみゅぱみゅ」が9月2日の午後7時からロイヤルハワイアンセンター4階にある「ロック・ア・フラ・シアター」で一夜限りのコンサートを行うそうです。

 ファンも多いのではないかと思いますが、日本ではチケット販売は行わず、ツアー参加に組み込まれるそうです。ツアーを販売するのはJTBで7月1日15時から販売開始だそうです。

 ただし現地でチケット販売も予定されているそうです。ただ座席にどのくらい余裕があるのかは不明です。

 さて昨年の今頃は1ドルの換算レートが120円を越していました。つまり昨年の夏の旅行では、手数料を含めて1ドル125円近い値で旅行に行っていたことになります。

 その後じわじわと円高が進み、今日は102円を切っています。従って今両替すると、少なくとも1ドル105円ぐらいになるのではと思われます。

 そこで仮に1泊100ドルのコンドミニアムに7泊したとして、昨年と今年の宿泊料を比較してみます。税金は14%、クリーニング代は計算しやすいように100ドルとします。

 計算はひじょうに簡単で(100×7+100)×1.14=912ドル。この額は昨年なら912×125=114000円ですが、今年は912×105=95760円となります。

 1泊料金に換算すると、前者が16285円、後者が13680円。かなり大きな差になったように感じます。1泊150ドルなら1.5倍、200ドルなら2倍になりますので、お得感はさらに大きくなります。

 余計なことですが、逆に中国の元は昨年から円に対してもドルに対しても安くなっていますので、中国人観光客が減少しているのは間違いなさそうです。

 というわけでハワイ旅行のチャンスとなるわけですが、この急激な円高を反映して宿泊費が安くなるので、もうしばらくすると今よりさらに安いツアーが出てくる可能性もありそうです。

関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール