第2384回 シニアのハワイ旅行のベストシーズン、ハワイの有名プレートランチ店三店
熱中症もどきは、涼しくなったこともあり何とかおさまったようです。ただし時々若干の動悸を感じますが、これは高血圧ならではの症状かもしれません。
高齢になると、末期になったコンピューターと同じで、少しずつあちこちに不具合が生じます。コンピューターの場合は、リフレッシュしたり、たまっていたゴミを捨てたりすることによって寿命を延ばすことになります。
人間の場合も、普段のメンテナンスが大事なんだろうなと痛感するようになっています。特に気候の急な変化に対する適応力が60代になってからかなり落ちたように感じます。
そう考えると高齢者のハワイ旅行は春から秋、月で言えば5月から10月ぐらいまでの期間が良さそうです。それ以外は日本が寒いので、気温の変化に注意が必要です。
またこの時期はハワイでは乾季にあたるので、旅行も楽しめそうです。だとすると、この期間の中から運賃が上昇する7月下旬~8月中旬を除いた時期が、シニアのハワイ旅行のベストシーズンと言えるかもしれません。
さて「T-SITE」に、私も大好きなハワイの有名プレートランチ店が出ています。ここにも書かれていますが、最近人気なのがポケ丼。日本のマグロ丼ではなくハワイのポケ丼が良いとのことで私も同感。
ただし日本のマグロ丼とどこが違うの?と問い詰められるとうまく返せません。たぶん新鮮なマグロと値段、そしてハワイという三つの条件が重なって、ハワイが良いという結論になるのかなと思っています。
というわけで、紹介されている店を見ると、1番目が「マグロ・ブラザース」。ここの中トロ丼は私も一押しです。チャイナタウンのケカウリケ通りにある「ケカウリケ市場」という建物の右奥にお店があります。
初めてのチャイナタウンだと、建物に入るのに、なんか薄暗い不気味な印象を受けるかもしれません。日本の古い漁港に併設されている市場だと思えばよいと思います。
二つ目のお店が「ヘブンリーアイランド・ライフスタイル」というお店。こちらは日本資本のプレートランチの店のようです。シーサイド通り(ワイキキショッピングプラザの東側にある通り)にあるようですが、私は利用したことがありません。
説明文にはハワイの食べて物が何でも食べられると書いてあります。利用価値は大きいと思いますが、場所柄高いのではと敬遠してしまいます。
三つ目が「ボブズ・バーベキュー」。ワイキキからはちょっと遠いディリングハム通りにあるみたいです。このあたりの店は観光客も少なく、地元の方が利用する店なので、値段も安くローカルの人の味覚に合わせたメニューになっていると思われます。
高齢になると、末期になったコンピューターと同じで、少しずつあちこちに不具合が生じます。コンピューターの場合は、リフレッシュしたり、たまっていたゴミを捨てたりすることによって寿命を延ばすことになります。
人間の場合も、普段のメンテナンスが大事なんだろうなと痛感するようになっています。特に気候の急な変化に対する適応力が60代になってからかなり落ちたように感じます。
そう考えると高齢者のハワイ旅行は春から秋、月で言えば5月から10月ぐらいまでの期間が良さそうです。それ以外は日本が寒いので、気温の変化に注意が必要です。
またこの時期はハワイでは乾季にあたるので、旅行も楽しめそうです。だとすると、この期間の中から運賃が上昇する7月下旬~8月中旬を除いた時期が、シニアのハワイ旅行のベストシーズンと言えるかもしれません。
さて「T-SITE」に、私も大好きなハワイの有名プレートランチ店が出ています。ここにも書かれていますが、最近人気なのがポケ丼。日本のマグロ丼ではなくハワイのポケ丼が良いとのことで私も同感。
ただし日本のマグロ丼とどこが違うの?と問い詰められるとうまく返せません。たぶん新鮮なマグロと値段、そしてハワイという三つの条件が重なって、ハワイが良いという結論になるのかなと思っています。
というわけで、紹介されている店を見ると、1番目が「マグロ・ブラザース」。ここの中トロ丼は私も一押しです。チャイナタウンのケカウリケ通りにある「ケカウリケ市場」という建物の右奥にお店があります。
初めてのチャイナタウンだと、建物に入るのに、なんか薄暗い不気味な印象を受けるかもしれません。日本の古い漁港に併設されている市場だと思えばよいと思います。
二つ目のお店が「ヘブンリーアイランド・ライフスタイル」というお店。こちらは日本資本のプレートランチの店のようです。シーサイド通り(ワイキキショッピングプラザの東側にある通り)にあるようですが、私は利用したことがありません。
説明文にはハワイの食べて物が何でも食べられると書いてあります。利用価値は大きいと思いますが、場所柄高いのではと敬遠してしまいます。
三つ目が「ボブズ・バーベキュー」。ワイキキからはちょっと遠いディリングハム通りにあるみたいです。このあたりの店は観光客も少なく、地元の方が利用する店なので、値段も安くローカルの人の味覚に合わせたメニューになっていると思われます。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール