HOME   »  ★★★食事★★★  »  第2406回 スターアドバタイザー読者が選んだ中国料理店

第2406回 スターアドバタイザー読者が選んだ中国料理店

  バンコク旅行期間中の日刊ローカルニュースを見ているのですが、今年の夏のハワイへの旅行者人数のピークは8月10日の6603人のようです。

 この日以外で6000人を越した日はありません。理由は単純。新しくできた山の日が11日の木曜日だったので、12日を休み、その後週明けの月火あたりにお盆休みを取得すれば、4泊6日のハワイ旅行が実現できると考えた人が多かったのだと思います。

 という事は今日明日がハワイからの帰国ラッシュでしょうか?ハワイを午前中の10時ごろに出発すれば、8~9時間後の、日本時間の午後1時か2時に楽しい思い出と大量のお土産を抱えて着陸となりそうです。

 ちなみに鬼が笑いそうですが、2017年の8月11日は金曜日となっていますので、お盆休みは15日の火曜、または16日の水曜までとなり、今年よりもさらに休みがとりやすくなるみたいです。

 という事は、来年は8月10日または11日出発がピークとなり、料金も跳ね上がりそうです。しかし跳ね上がろうがなんだろうが、そこしか休みが取れず、それでもハワイに行きたいと考える人は、9月10日を過ぎたらチケット等の手配をしたほうが良いのかもしれません。

 またそれとは別に、今年の12月23日の天皇誕生日は金曜なので、冬休みも長くとれる場合があるようです。まあこのあたり旅行好きは、常に数か月先から1年後ぐらいまでのカレンダーを見て日程を決めていると思われます。

 たまたま少しだけ円高傾向になっている現在、企業業績は思わしくないようですが、旅行好きには助かります。私も、つい先日帰国したバンコクでは、やっぱり円高は助かるなという感想を持ちました。

 さていろいろなニュースや私自身のバンコク旅行で中断していた「スターアドバタイザー読者が選んだハワイベスト3」のシリーズを再開しようと思います。

 ただ似たように店が多いので、ちょっと目についたもので、旅行客にとって重要と思われるジャンルを取り上げたいと思います。今日は中国料理

 第一位が「Happy Day Chinese Seafood Resrtaurant」でワイアラエ通りと11th通りの交差点角にあります。ワイキキからはちょっと行きにくいですね。レンタカーでないと利用しにくいと思います。

 第二位が「Jade Dynasty」でアラモアナセンターにあるとのことですが、私には全く記憶がありません。ということはたぶん普段足を踏み入れない4階あたりにある店だろうと思っていましたが、調べてみるとやはりそうでした。

 4階の店は高い!という妙な固定観念があるので利用したことがないのですが、トリップアドバイザーを見ると飲茶がおいしくて価格もリーズナブルとなっています。

 上記リンク先の店のホームページでメニューをみてみましたが、飲茶類は3~5ドルぐらいで、確かにそれほど高くはないような気もします。しかし通常のチャーハンや焼きそば類は14ドル前後しますから、まあやっぱりそんなもんだろうという気がします。

 そして第三位が、ここは私も推薦できるチャイナタウンにある「Little Village Noodle House」です。チャイナタウンのスミス通りを山側に歩いていくと右側にあります。

 入り口がそれほど豪華そうでもなく、大きくもないので目立ちませんが、中はかなり広く、お昼時は様々な国からの観光客で大混雑しています。 

 メニューを見るとチャーハン類が10ドルぐらい、焼きそば類が10~11ドルぐらいですから、上記のお店との差は歴然です。この店ではだいたいいつも野菜入りシーフード焼きそばを食べるのですが、味、量ともに満足できます。
 
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール