第2412回 ブログが更新できなかった理由
前回の更新以来、ほぼ一か月が経過。このブログでこんなに間が空いたのは初めてです。心配してコメントをくれた方が何人もいました。ありがとうございます。
また管理人の都合などお構いなく、商品紹介コメントをどんどん投稿した方もいるようです。
さて大好きなハワイに関してこれだか長い間一切の記事を書かなかった理由は何か?心配してコメントをくれた方には申し訳なかったのですが、ここにまとめて理由を書きたいと思います。
さて夏休み前にちょっと長期のバンコク・パタヤ旅行を楽しんで、「楽しかった~」と思いつつ帰国。次はハワイかと悩んでいた8月上旬の夜。
ベッドに入ってしばらくすると体に異変を感じ目が覚めました。この先の顛末は長くなるのですが、関心のある方は「健康生活あれこれ」というブログの1512回当たりの記述を呼んでいただければ理由はすぐに分かると思います。
自宅で異変を感じ、生まれて初めて救急車を呼び、乗り込んだまでは意識があったのですが、その後意識を喪失。すぐに大学病院に運び込まれ、緊急手術。
この間私は全く意識がなく、気が付いてから教えてもらった病名(くも膜下出血)について調べてみたところ、生死の境目ぎりぎりを彷徨っていたようです。
その後のことは上記ブログの記述を参考にしてもらえばよいので、あとは現状です。幸いにも無事山場を乗り越え、今は同じ大学病院で入院、治療、リハビリ中です。
当初はネットを使える環境もなく、ほぼ絶対安静でしたが、今は少しずつですがリハビリを行っています。
というわけで、これが更新できなかった真相ですが、リハビリは今後も長期間にわたって続く可能性がありそうです。従いまして、ハワイ関連の更新は全く期待できないと思ってもらって構いません。
また何かあったら更新しますが、ハワイ関連は目下のところ、遠い場所になってしまいました。やはり行けるときに行く、という選択肢が正しかったなと思っています。
また管理人の都合などお構いなく、商品紹介コメントをどんどん投稿した方もいるようです。
さて大好きなハワイに関してこれだか長い間一切の記事を書かなかった理由は何か?心配してコメントをくれた方には申し訳なかったのですが、ここにまとめて理由を書きたいと思います。
さて夏休み前にちょっと長期のバンコク・パタヤ旅行を楽しんで、「楽しかった~」と思いつつ帰国。次はハワイかと悩んでいた8月上旬の夜。
ベッドに入ってしばらくすると体に異変を感じ目が覚めました。この先の顛末は長くなるのですが、関心のある方は「健康生活あれこれ」というブログの1512回当たりの記述を呼んでいただければ理由はすぐに分かると思います。
自宅で異変を感じ、生まれて初めて救急車を呼び、乗り込んだまでは意識があったのですが、その後意識を喪失。すぐに大学病院に運び込まれ、緊急手術。
この間私は全く意識がなく、気が付いてから教えてもらった病名(くも膜下出血)について調べてみたところ、生死の境目ぎりぎりを彷徨っていたようです。
その後のことは上記ブログの記述を参考にしてもらえばよいので、あとは現状です。幸いにも無事山場を乗り越え、今は同じ大学病院で入院、治療、リハビリ中です。
当初はネットを使える環境もなく、ほぼ絶対安静でしたが、今は少しずつですがリハビリを行っています。
というわけで、これが更新できなかった真相ですが、リハビリは今後も長期間にわたって続く可能性がありそうです。従いまして、ハワイ関連の更新は全く期待できないと思ってもらって構いません。
また何かあったら更新しますが、ハワイ関連は目下のところ、遠い場所になってしまいました。やはり行けるときに行く、という選択肢が正しかったなと思っています。
- 関連記事
Comment
Re: お大事にしてください
Kaiさん、励ましのコメントありがとうございます。いくら自分で健康に気をつけていても
年齢的に避けられないことがあるという教訓になりました。しかしこれも人生経験。
早く良くなってハワイの青空を拝みたいです。
年齢的に避けられないことがあるという教訓になりました。しかしこれも人生経験。
早く良くなってハワイの青空を拝みたいです。
Re: お大事にして下さい
よいまるさん、いつもありがとうございます。
毎日少しずつですが良くなっています。無事回復したら、先ずは国内旅行で体をならし
次はちょっと贅沢なハワイ旅行かなと思っています。
飛行機はビジネス、宿泊はコンドミニアムではなくホテル、移動はタクシーかななんて・・・
まあそういった夢?がないと、辛いリハビリは乗り越えられません。
毎日少しずつですが良くなっています。無事回復したら、先ずは国内旅行で体をならし
次はちょっと贅沢なハワイ旅行かなと思っています。
飛行機はビジネス、宿泊はコンドミニアムではなくホテル、移動はタクシーかななんて・・・
まあそういった夢?がないと、辛いリハビリは乗り越えられません。
hokuさん、まずはお帰りなさい。
健康関連のblog、拝読しました。大変でしたね。
それでも、日に日に回復され、今はしっかりした文章でblog更新されていることに驚いています。
リハビリの毎日は精神的にきついと思いますが、必ず、またハワイやバンコクに旅行に行ける日が来ますよ!回りに同じ病気を乗り越えて元気になられた方をふたり知っています(^_-)
ハワイ関連の情報も、目新しいものである必要はありませんので、気が向いたら、徒然なるまま、ハワイのことや思い出を、是非、書いてくださいね。
私も去年大病して、渡ハを諦めましたが、辛い治療を乗り越えて、年末の一年半ぶりにハワイに行く予定です。ハワイの写真や風景を見ることで、闘病中の現実逃避してた気がします。
お互いに、健康第一で、いつかハワイでお会いしましょうね‼
健康関連のblog、拝読しました。大変でしたね。
それでも、日に日に回復され、今はしっかりした文章でblog更新されていることに驚いています。
リハビリの毎日は精神的にきついと思いますが、必ず、またハワイやバンコクに旅行に行ける日が来ますよ!回りに同じ病気を乗り越えて元気になられた方をふたり知っています(^_-)
ハワイ関連の情報も、目新しいものである必要はありませんので、気が向いたら、徒然なるまま、ハワイのことや思い出を、是非、書いてくださいね。
私も去年大病して、渡ハを諦めましたが、辛い治療を乗り越えて、年末の一年半ぶりにハワイに行く予定です。ハワイの写真や風景を見ることで、闘病中の現実逃避してた気がします。
お互いに、健康第一で、いつかハワイでお会いしましょうね‼
お大事にしてください
たいへんなことでしたね。僕ももう15年になりますが、ある部位の癌が見つかり即日手術の緊急入院しました。それ以来、健康には気をつけていますが、それでも気をつけようがないこともありますね。
リハビリもたいへんかと思いますが、ハワイは逃げませんから、焦らずにお過ごしくださいね。
リハビリもたいへんかと思いますが、ハワイは逃げませんから、焦らずにお過ごしくださいね。
お大事にして下さい
hokuさん、お帰りなさい。
掲示板の方でも知りましたが、息子さんが近くにいらした等々、ラッキーも重なり前向きにお考えかと思います。
リハビリは大変かと思いますが、ハワイは逃げませんので焦らずゆっくりされてください。
5月に行ったポケ丼のお店もまだ書き込んでいませんが、hokuさんの代わりに?新しいスポットなど見つけたら、掲示板の方へ書き込みますね。
掲示板の方でも知りましたが、息子さんが近くにいらした等々、ラッキーも重なり前向きにお考えかと思います。
リハビリは大変かと思いますが、ハワイは逃げませんので焦らずゆっくりされてください。
5月に行ったポケ丼のお店もまだ書き込んでいませんが、hokuさんの代わりに?新しいスポットなど見つけたら、掲示板の方へ書き込みますね。
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール