第2414回 11月からANAとJAL羽田からの昼便を運航開始
朝から薄ら寒い日ですが、午後は晴れるとか。相変わらず病室からこれを書いていますが、今日はこの後近所のユニクロまで出かける予定です。
リハビリが順調に進み、外出や外泊がOKというところまで来ました。今日はスタッフと一緒にユニクロまで行ってショッピングを楽しむのですが、その様子を同行したスタッフが観察し、日常生活に差し支えないかどうかを確認するそうです。
基本的にはリハビリの仕上げの段階に入っているので特に問題ないと思いますが、途中バスに乗る工程があります。私の場合入院生活で足の筋肉が萎えてしまい、一時は歩くのも大変でした。
しかし今はほぼ連日5000~6000歩歩いています。ただ段差が大きいと体を持ち上げるのに手すり等が必要で、バスの場合はステップの段差が大きいのでちょっと気になっています。
この行事の前に、「最近バスに乗ったことはありますか?」と聞かれて、改めて思い出してみると最後に乗ったのは春のハワイ旅行でハワイのザ・バス乗ったのが最後でした。
日本のバスは昨年空港行きのリムジンバスに乗った記憶があります。したがって国内の一般乗り合いバスに乗るのは10年か20年ぶりになるような気がします。
というわけで午後の出発をちょっと楽しみにしているのですが、一方新聞を読んでいたらJALやANAが羽田からのホノルル便を増便という記事が出ていました。
どうやら運行時間が深夜便ではなくなったようで、こりゃ便利かもと思い、運行時間を調べてみました。ANA・ホノルル便で検索したら「羽田ーホノルル便がますます快適に」というページがヒット。
今それを見ながら書いています。運行開始は10月30日から。ビジネスクラスがフルフラットになり、新たにプレミアムエコノミーも追加されるそうです。
座席の写真も出ていますが、全体として少し広くなった印象ですが、乗ってみないと乗り心地は分かりません。ただ当たり前ですが、これまでのシートより使い勝ってはよくなっているはずです。
肝心の運行時間ですが、羽田発21:55。首都圏の人が会社帰りに支度をして出発しても羽田なら問題なさそう。ホノルル空港到着時間は10:05だそうです。
これだとイミグレを通過して11時ぐらい。空港からワイキキまでの送迎はタクシーなら早くて30分。乗合シャトルなら1時間。ツアー等の混載バスなら1.5時間程度を見ておけばよいので、12時にチェックインできるホテルがあれば、ちょうどよい時間になります。
帰りの出発時間は13:10。日本着は夕方5時半前後ですから、埼玉県に自宅がある私でも余裕です。うれしいのは午後1時現地発ですから、最後の朝ものんびり朝食を食べることができます。
クヒオ通りの「アランチーノ」あたりでゆっくり食べて、10時半ごろワイキキを出発。11時に空港着。混雑期でなければ、この時間帯で十分余裕があると思います。混雑期は30分~1時間前倒しをする必要があると思いますが、それでも余裕です。
いやあいいですね。書いていて、頭の中でどんどん模擬プランが生まれてきます。早く退院して、いろいろなことを調べないといけません。まあハワイは逃げないんですけど・・・・(笑)
リハビリが順調に進み、外出や外泊がOKというところまで来ました。今日はスタッフと一緒にユニクロまで行ってショッピングを楽しむのですが、その様子を同行したスタッフが観察し、日常生活に差し支えないかどうかを確認するそうです。
基本的にはリハビリの仕上げの段階に入っているので特に問題ないと思いますが、途中バスに乗る工程があります。私の場合入院生活で足の筋肉が萎えてしまい、一時は歩くのも大変でした。
しかし今はほぼ連日5000~6000歩歩いています。ただ段差が大きいと体を持ち上げるのに手すり等が必要で、バスの場合はステップの段差が大きいのでちょっと気になっています。
この行事の前に、「最近バスに乗ったことはありますか?」と聞かれて、改めて思い出してみると最後に乗ったのは春のハワイ旅行でハワイのザ・バス乗ったのが最後でした。
日本のバスは昨年空港行きのリムジンバスに乗った記憶があります。したがって国内の一般乗り合いバスに乗るのは10年か20年ぶりになるような気がします。
というわけで午後の出発をちょっと楽しみにしているのですが、一方新聞を読んでいたらJALやANAが羽田からのホノルル便を増便という記事が出ていました。
どうやら運行時間が深夜便ではなくなったようで、こりゃ便利かもと思い、運行時間を調べてみました。ANA・ホノルル便で検索したら「羽田ーホノルル便がますます快適に」というページがヒット。
今それを見ながら書いています。運行開始は10月30日から。ビジネスクラスがフルフラットになり、新たにプレミアムエコノミーも追加されるそうです。
座席の写真も出ていますが、全体として少し広くなった印象ですが、乗ってみないと乗り心地は分かりません。ただ当たり前ですが、これまでのシートより使い勝ってはよくなっているはずです。
肝心の運行時間ですが、羽田発21:55。首都圏の人が会社帰りに支度をして出発しても羽田なら問題なさそう。ホノルル空港到着時間は10:05だそうです。
これだとイミグレを通過して11時ぐらい。空港からワイキキまでの送迎はタクシーなら早くて30分。乗合シャトルなら1時間。ツアー等の混載バスなら1.5時間程度を見ておけばよいので、12時にチェックインできるホテルがあれば、ちょうどよい時間になります。
帰りの出発時間は13:10。日本着は夕方5時半前後ですから、埼玉県に自宅がある私でも余裕です。うれしいのは午後1時現地発ですから、最後の朝ものんびり朝食を食べることができます。
クヒオ通りの「アランチーノ」あたりでゆっくり食べて、10時半ごろワイキキを出発。11時に空港着。混雑期でなければ、この時間帯で十分余裕があると思います。混雑期は30分~1時間前倒しをする必要があると思いますが、それでも余裕です。
いやあいいですね。書いていて、頭の中でどんどん模擬プランが生まれてきます。早く退院して、いろいろなことを調べないといけません。まあハワイは逃げないんですけど・・・・(笑)
- 関連記事
Comment
Re: やはりhokuさんらしいです
jadeさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
ハワイ以外のブログも読んでいただいているようで、ありがとうございます。ここ数日はポケットWIFIの
容量オーバーで更新できませんでした。
ブログという情報発信手段があるのは実に便利だなと思い、目いっぱい活用させていただいています。
おかげで、こういったコメントもいただき、自分は一人じゃないんだ、という安心感につながっています。
バンコク行かれるんですね。ハワイとは違った意味で面白いと思います。前にも書きましたがハワイは
自然、バンコクは人との交流が主になると思います。楽しんできてください。
ハワイ以外のブログも読んでいただいているようで、ありがとうございます。ここ数日はポケットWIFIの
容量オーバーで更新できませんでした。
ブログという情報発信手段があるのは実に便利だなと思い、目いっぱい活用させていただいています。
おかげで、こういったコメントもいただき、自分は一人じゃないんだ、という安心感につながっています。
バンコク行かれるんですね。ハワイとは違った意味で面白いと思います。前にも書きましたがハワイは
自然、バンコクは人との交流が主になると思います。楽しんできてください。
やはりhokuさんらしいです
おはようございます。健康生活あれこれも拝見していまして、ここ数日更新がなかったので心配しておりました。
ハワイに思いをはせていらっしゃる、それでこそhokuさんですね! ここまでご回復されて、本当によかったです。
私はハワイつながりで何年も前からhokuさんのブログを拝見していまして(お料理ブログもおもしろいですし、奥様の闘病のブログも読ませていただきました)バンコクもその流れで読ませていただいているのですが、まさか自分が来年行くことになろうとは(笑)もちろん旅行ですが。
hokuさんのブログはお人柄がにじみ出て、大好きです。
どうぞこれからもいろいろなジャンルのブログ、続けてくださいね。心から応援しております。
ハワイに思いをはせていらっしゃる、それでこそhokuさんですね! ここまでご回復されて、本当によかったです。
私はハワイつながりで何年も前からhokuさんのブログを拝見していまして(お料理ブログもおもしろいですし、奥様の闘病のブログも読ませていただきました)バンコクもその流れで読ませていただいているのですが、まさか自分が来年行くことになろうとは(笑)もちろん旅行ですが。
hokuさんのブログはお人柄がにじみ出て、大好きです。
どうぞこれからもいろいろなジャンルのブログ、続けてくださいね。心から応援しております。
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール