HOME   »  ★★★アクティビティ★★★  »  第2459回 ハワイでマッサージは、気持ちが良いけど高い

第2459回 ハワイでマッサージは、気持ちが良いけど高い

  ワイキキのシーサイド通りに台湾式足つぼマッサージの店ができたようで話題になっています。ホリスティックガーデン2号店だそうだそうで、シーサイド通りに出来たので便利な場所にあります。

 値段ですがスペシャルパッケージ179ドルだそうで、やたら高いという印象があります。しかし2万円ほどで全身が軽くなる効果が得られるなら、普段から辛い思いをしている人はありがたいと思います。

 ただしハワイの場合はチップが絡みますので、合計は少なくとも200ドルぐらいになりそうです。 

 写真も掲載されていますが、見た感じ私がバンコクで受けているマッサージと同じようです。バンコクでも最初は足をお湯に浸して、先ずはきれいに洗ってくれます。

 その後ゆったりした椅子に座って、足を前方に伸ばします。その状態で足の指の先端、指の間、足の裏、足首と徐々にマッサージ箇所が上に移動し、足裏マッサージの場合は太ももの付け根、鼠蹊部の圧迫で、足のマッサージが終了。

 この間押す場所によっては、慣れていないとかなりの痛みがあります。また痛みがあるのではと緊張して力を入れると、ますます痛くなります。

 バンコクでマッサージを受けた最初の頃は、筋肉が硬く緊張しているのを感じたマッサージ師さんが、「リラックスリラックス」と笑顔で声をかけてくれました。

 そういった経験を通して、マッサージを受けるときは出来るだけ体の力を抜いて、施術台の上でこんにゃくのようにだら~っと伸びているという状態がいいんだなという事を学びました。

 そうやって体がりらックスすると、筋肉も緊張から解き放され、マッサージの効果も高まるようです。マッサージ終了後は確かに体が軽くなって関節が動きやくすくなっています。

 ただし効果は持続せず、結局数日すると元の硬い体に戻ってしまいます。ちなみにバンコクの場合は足のマッサージで1500~5000円ぐらいだと思います。

 値段の幅が大きいのはマッサージ師さんの技術、店の規模、雰囲気、設備、施術方法によるもので、高ければよいというものでもなさそうで、一番ポイントになるのは自分の体とマッサージ師さんの力加減のバランスです。 

関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール