HOME   »  ★★★交通★★★  »  第2472回 羽田~ホノルル便が成田~ホノルル便に変更

第2472回 羽田~ホノルル便が成田~ホノルル便に変更

 メインサイトのハワイ旅行あれこれの掲示板で読者の方からJALの羽田ハワイ便が4月からなくなるという情報を頂きました。調べてみると発着枠の調整が原因のようですが、影響は大きそうです。

 変更前の行きは羽田~ホノルルが22:55発、ホノルル着10:40、帰りは15:25発、羽田着19:50でした。割と使いやすい時間帯だなと思います。

 変更後は、先ず空港が成田に変わって、成田発20:45、ホノルル着が8:50、帰りは14:50ホノルル発で、成田着18:30となっています。

 これによってどんな影響があるか。首都圏で当日仕事をして、そのあと出発という人は、勤務地にもりよりますが、成田までの移動時間1時間が余計に必要です。

 一方ホノルル着は2時間ほど早くなりますので、若くて元気にな人は初日から2時間多く遊べることになります。ただ寝不足だし、早くホテルに入りたいという人は、2時間ほど多く時間つぶしをする必要があります。

 当然ながら、個人手配ならスーツケース等はホテルで預かってもらえるはずですが、まあ面倒なことは間違いありません。もしこれまで通りの10:40ホノルル着なら、イミグレを抜けるころは11:30~12:00になっていると思われます。

 そこからワイキキまでの移動をスピーディシャトルやロバーツで手配すれば約1時間。ホテル側が部屋を用意できるのは、どんなに早くても1時ぐらいかなと思えますので、うまくすると部屋に入れます。

 こういう場合個人手配ならあらかじめメールでホテル側に「少し早く到着するよ」と連絡をしておけば、配慮してくれる可能性があります。

 しかしこれが成田便になると成田発が20:45ですから、どんなに遅くても19時前には空港に到着する必要がありますから、勤務時間が終わったらすぐに会社を飛び出さないといけないということになりそうです。

 慌てると忘れ物が増えますから注意が必要ですね。さらにホノルル到着8:50、ワイキキ到着11時前後だと、たとえ早くつくと連絡しておいても、部屋に入るのは厳しそうです。 

 ついでながら、運航便変更や機材変更の場合、座席指定のすべてを取り直しになります。JALですから当初最初に確保した座席への配慮はあると思いますが、思っても見ない後ろの方の席になることもあり得ます。

 こういうのは気づいた時点で早めに連絡をするのが一番ですね。ただしつながりにくいと書かれていますので、JAL側も対応に苦慮しているのではと思えます。



関連記事

 

Comment
Re: LCCも就航
 そうなんでよね。これまで関東圏にはチャイナという安いエアラインがあったので、節約派の関西系の
人は「いいなあ」と思っていたのではないでしょうか。しかし今回は関西からのみの就航ですから
チャイナはちょっとなあと思っていた人は朗報です。

 関東系の人は、JALやANAと比べて浮いた分のお金を使って、関西旅行するついでにハワイに
立ち寄るなんてことも出来そうです。
LCCも就航
ついにエアアジアが関空からホノルルに飛ばしますね❗関空まで行く時間とお金との釣り合いですが、選択肢が増えるのは、楽しいですね🎵
今日は風邪で有休なのでいろいろ検索していたら出てきました。
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール