HOME   »  ★★★旅行計画★★★  »  第2483回 5月にハワイアン航空を使ってハワイに行くのはどうか?

第2483回 5月にハワイアン航空を使ってハワイに行くのはどうか?

 今日は暖かいですね。車の中も初夏の温度となり、窓を開けて走っていました。午前中は他のブログを更新。お昼を食べて午後の買い物で、近くにあるショッピングモールのフードコートに来ています。

 ここのフードコートは、平日ならそれほど混まないので、のんびりできます。ただ周囲では幼児連れで食事をしている人が多く、ともかく幼児の絶叫があちこちで聞こえます。

 この声を聴いていると、家の近くに保育園ができると聞いて反対運動が起きるのもよく分かります。もう少し静かに楽しく食事ができないもんかと思います。

 さて検査を無事終え、次はハワイかバンコクだと思っています。予定ですが5月、7月、11月か年末に出かけられないかと考え、当初は5月バンコク、7月ハワイかなと思っていました。

 しかしよく考えたら、5月のタイは1年で最も気温が高くなる日で、日中は38℃になります。そんな気温の中を病み上がりの体で歩いていたら、またどこか悪くなりそうで、それだったらいっそ5月にハワイかと思うようになってきました。

 いつ行っても気持ちの良い気候であるハワイはこういうときは便利ですね。というわけで、先ずは航空運賃です。どうやら4月以降はサーチャージが値上がりするようなので、3月いっぱいに予約した方がよさそうです。

 そこで5月の料金ですが、対象となるのはANA、JALそしてハワイアンで、座席はエコノミー、プレミアムエコノミー、ビジネスのいずれかを考えています。

 先日も書いたようにチャイナは若干安全度が心配になってきたので外しました。デルタでもいいのですが、デルタならハワイアンでもいいのではと思っています。

 今回はとにかくのんびりするというのが最大のテーマなので、寝不足には気を付けようと思ってビジネス席も考慮しています。そこで今日はまだ利用したことがないハワイアン航空を調べています。

 日程はいつでもいいのですが、仮に5/14~5/23の7泊9日としました。この日程を選んだ理由ですが、出発日は日曜なので、空港まで車で移動するのが道が空いていて楽だからです。

 また7泊9日としたのは、宿泊先を決める際に1週間ならバケーションレンタルのウイークリーレートが使える可能性があるからです。結果ですが以下の通り。

 エコノミーの最安値は88800円、エクストラ・コンフォートが118800円、ビジネスが213800円でした。ただエクストラの詳細を見ると、エコノミー席とそれほど大きな違いはなさそうですね。

 これに比べると、ANAやJALのプレミアムエコノミーは、料金もビジネス料金に近い料金で、もしかしたら座席のグレードも高いのかなと悩みます。

 まああれこれ考えるなら思い切ってビジネスにしてしまえばいいわけですが、やはり料金のインパクトは大きいです。ただこのあたりを調べて少しずつプランをつめていくのは個人手配の面白さでもあります。
 
関連記事

 

Comment
Re: 検査結果ほっとしました。
benikoさんいつもありがとうございます。

 結果が良好だったので、旅行熱が一気に燃え上がっています。ともかくリラックスして
旅行を楽しむぞという気持ちになったので、その大テーマに沿って考えています。

 というわけで行きだけでもビジネスを選択し、宿泊は久しぶりにワイキキバニヤンの
広い部屋でのんびりしようかと思っています。

 まあ入院費の上に旅費の負担はかなり重いのですが、いつ行けなくなるかは分からないなと
思ったら、行けるときに行き、楽しめるときに楽しまないと悔いが残ると思うようになりました。

 これで家計が破たんするという事はなさそうですが、より一層の節約が必要みたいです。

 ついでながらハワイに行くことを夢見て旅行計画を練るのは、精神衛生上実に良いなと
感じます。
検査結果ほっとしました。
hokuさん、検査結果が良好で本当によかったですね! ブログを見てるみなさん揃って、ほっとしていると思います。

あとは、バンコクにしてもハワイにしてもプランを練るだけですね。のんびりするという大テーマがあると、エアと宿泊の選択肢がある意味広がってきますね。まさに個人手配の醍醐味、準備期間を存分に楽しんで下さい(^^)

1月に行ってきたばかりなのにサーチャージ値上がりは痛いなぁと、夏ハワイを妄想中です。たとえ値上げがなくても旅費はどうする?ですが、考えてること自体が楽しいので、大事な免疫力アップになってる!と信じて妄想空想の旅です。
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール