第2485回 ワイキキ横丁のお店が紹介されていました
昨晩から強風が吹き荒れています。夜寝ている時は風邪の音がうるさくてなかなか寝付けませんでした。土砂降りの雨の音もうるさいのですが、危険はあまり感じません。
しかし電線をひゅ~ひゅ~鳴らすような風の音は、何かが飛んでくるか、逆に何かが飛んでいくのではという不安を感じ、熟睡できないようです。
とはいうものの、5月ハワイはどうしようかなあなんて考えているうちにいつの間にか寝入ってしまい、深夜に起きたときは少し風も収まっていました。朝起きると青空でしたが、昼ぐらいにはやはり強風。外に出ると空気も冷たく、まだ冬なんだなあとがっかりです。
livedoorニュースで、ワイキキ横丁のお店が紹介がされています。1店目が串カツのお店で「串カツ田中」。定番メニューに加えてズッキーニやスパムがあるそうです。
中性脂肪が気になっている私としてはあまり利用したくない店ですが、串カツ牛3ドルというのはちょっと気持ちが揺れます。
本格和食の「紅屋」ではブルーシュリンプの握りが食べられるそうです。しかしそう書いたもののどんな海老なのか紹介ができません。ブルーというからには青海老?
写真を見るとボタンエビのような雰囲気です。しかし値段は1貫4.5ドルからだそうですから、かなりの高級寿司です。海老本体もかなり大きいので、この値段はやむを得ないのかもしれません。
しかし2つ食べて9ドル。例によって税金を入れてチップを加えると・・・と頭の中で概算してみると合計11ドルぐらい?1500円ぐらいになりそうで、そりゃやっぱりきついやという事になりそうです。
続いてバンコクで少し食べた「豚骨火山らーめん」。個人的には年齢のせいか、ちょっとしつこいなと感じましたが、それが良いという人は多いのだと思います。
そしてちょっと高級そうな大人の雰囲気のウイスキーバー「ノム」。ウイスキーのカクテルが楽しめるみたいですが断酒中の私にはちょっと行きたくない店です。でも雰囲気は良さそう。
そして抹茶専門店「nanazu green tea」。多彩な抹茶スイーツを楽しめる店という事のようで。最近アルコールの代わりに日本茶をよく飲むようになった私もちょっと気になります。
しかし抹茶白玉パフェ8.9ドルとなると、おいおいちょっと待ってくれよと言いたくなります。ハワイという場所の影響も大きいのだとは思いますが、もう少し庶民やシニアが気軽に飲んだり食べたりできるメニューをそろえてほしいなと感じます。
しかし電線をひゅ~ひゅ~鳴らすような風の音は、何かが飛んでくるか、逆に何かが飛んでいくのではという不安を感じ、熟睡できないようです。
とはいうものの、5月ハワイはどうしようかなあなんて考えているうちにいつの間にか寝入ってしまい、深夜に起きたときは少し風も収まっていました。朝起きると青空でしたが、昼ぐらいにはやはり強風。外に出ると空気も冷たく、まだ冬なんだなあとがっかりです。
livedoorニュースで、ワイキキ横丁のお店が紹介がされています。1店目が串カツのお店で「串カツ田中」。定番メニューに加えてズッキーニやスパムがあるそうです。
中性脂肪が気になっている私としてはあまり利用したくない店ですが、串カツ牛3ドルというのはちょっと気持ちが揺れます。
本格和食の「紅屋」ではブルーシュリンプの握りが食べられるそうです。しかしそう書いたもののどんな海老なのか紹介ができません。ブルーというからには青海老?
写真を見るとボタンエビのような雰囲気です。しかし値段は1貫4.5ドルからだそうですから、かなりの高級寿司です。海老本体もかなり大きいので、この値段はやむを得ないのかもしれません。
しかし2つ食べて9ドル。例によって税金を入れてチップを加えると・・・と頭の中で概算してみると合計11ドルぐらい?1500円ぐらいになりそうで、そりゃやっぱりきついやという事になりそうです。
続いてバンコクで少し食べた「豚骨火山らーめん」。個人的には年齢のせいか、ちょっとしつこいなと感じましたが、それが良いという人は多いのだと思います。
そしてちょっと高級そうな大人の雰囲気のウイスキーバー「ノム」。ウイスキーのカクテルが楽しめるみたいですが断酒中の私にはちょっと行きたくない店です。でも雰囲気は良さそう。
そして抹茶専門店「nanazu green tea」。多彩な抹茶スイーツを楽しめる店という事のようで。最近アルコールの代わりに日本茶をよく飲むようになった私もちょっと気になります。
しかし抹茶白玉パフェ8.9ドルとなると、おいおいちょっと待ってくれよと言いたくなります。ハワイという場所の影響も大きいのだとは思いますが、もう少し庶民やシニアが気軽に飲んだり食べたりできるメニューをそろえてほしいなと感じます。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール