HOME   »  ★★★旅行計画★★★  »  第2491回 確定申告、チケット料金他

第2491回 確定申告、チケット料金他

 今日の午前中は確定申告のための書類を整理していました。早期退職をしてから毎年続けていますが、今年は面倒です。何が面倒かといえば、年初に鼠蹊部ヘルニアで手術入院。

 さらに夏にくも膜下出血で手術入院。その後リハビリ病院で数か月過ごし、高額療養費制度の恩恵は受けましたが、まあ大変な出費となりました。

 というわけで、少しでも所得税を取り返すべく、支払ったお金がいくらになるのか領収書を元に集計しなくてはなりません。しかし1年近くたてば様々な書類が家の中に散乱しています。

 確かもらったはずだなと思って、あちこちをひっくり返し、ようやくリストを作り終えました。しかし整理が悪いのか、時間がかかりすぎです。

 というわけで、明日はこの集計結果をもとに確定申告書の書類づくりを完成させようと思っていますが、ざっと見たら収入面で足りない書類があることが判明。実に面倒です。

 そのあたりで頭が疲れて限界に来たので、お昼を食べて、午後はリハビリ病院へ行って体操とストレッチ。柔軟体操を入念にやり、各種のマシンを使って筋トレもどきを行い、約2時間。

 適度に疲労して帰宅途中で買い物。夕食を食べてようやく落ち着いたところです。

 昨日は、5月のハワイ行のチケット料金を調べていました。比較のために最初に格安のチャイナを調べたら往復ビジネスクラス利用で19万ぐらいでした。やっぱり安いですね。

 次にANAです。ビジネスクラスは片道13.6万ぐらい。プレミアムエコノミーが10.6万。ごく普通のエコノミーが7.6万ぐらいでした。往復ならそれぞれのクラスを2倍すればいいわけですが、どうやら行きと帰りは座席クラス別に別々に予約できるみたいです。

 というわけで、行きをビジネス、帰りをエコノミーにするなら21万ぐらい。帰りをプレミアムエコノミーにするなら24.2万ということになります。

 これはプレミアムエコノミーとエコノミーという組み合わせも出来ますから、このあたりの融通性は便利になったなと思います。

 で実際どうするかですが、やはり行きは数時間でもいいのでゆっくり寝ていきたいのでビジネス。帰りは時間が長くなって退屈ですが、座席に座ってうつらうつらしていればいいだけなのでエコノミーで充分だろうと思っています。というわけで近日中に予約しようと思っています。

パシフィックビジネスニュースより

 スポーツオーソリティが閉店したため、ワードの旧店舗跡が空いているようですが、そこをどうやら地元の芸術家の作品発表場所に改造するようです。

 ただし恒常的なものか一時的なものかは不明。しかし結構広い空間ですから展示物によっては見栄えがするのではと思えます。

 1月にハワイを訪れた日本人観光客の消費額は昨年比26.5%プラスだったそうです。どうしてなんだろう?と不思議に思えますが、安倍総理が賃上げ賃上げと言い続けたおかげで、それなりに潤う人が増えたのかなと思います。

 もしかしたら、あまりの金利の低さに、どうせなら使った方が良いかと考えた人がいたのかも。

関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール