HOME   »  ★★★ハワイ生活★★★  »  第2517回 カンニング竹山さんが「ハワイの危険性」について語る

第2517回 カンニング竹山さんが「ハワイの危険性」について語る

 スターアドバタイザーの記事より

 ハワイとは関係ありませんが、インドで猿と一緒に暮らしていた女の子が発見され保護されたそうです。年齢は10~12歳と思われ、話すことはもちろんできず、動物のように動き回っていたという事です。

 食べ物は床に置かれたものを口で食べているそうで、その昔真偽のほどは不明ですが、やはりインドで発見されたアマラとカマラの物語を思い出しました。

 その後彼女は正常に歩き、手を使って食べるようになったとのことですが、まだしゃべることはできないそうです。ただしこちらが意図していることは察知するようです。

 もう1点。ハナウマ湾でシュノーケルをしていた男性と女性、(カップルかどうかは不明です)が亡くなられたようです。発見された場所が岸から50ヤードと200ヤードと書かれていますので、それぞれ45mと180mとなり、かなり近いです。

 そんなところでなぜ?という気がするのですが、まあシュノーケルと言ってもそれほど安全な遊びではないという事だと思います。

 ちょっと古い記事ですが「カンニング竹山」さんが、ハワイの危険性について語っている記事がありました。一般的にハワイがブームになればなるほど、誰もが気楽に行って自由を謳歌できるというイメージがあります。

 同時に、そういった美しい楽園のイメージとかけ離れた、暗いダークな部分は、当局としても隠したい側面があるのだと思います。

 しかしハワイのニュースを読んでいると、カリヒやダウンタウン、そしてアラモアナの北、ケアモク通りの周辺では夜間にいろいろな事件が起きています。

 ワイキキで夜窓を開けて寝ていると、ほぼ毎晩パトカーのサイレンが聞こえますので、「あ~今日も何か起きたんだな」といつも思っています。だからこそ自衛のため?に夜10時以降はなるべく出歩かないという事を心がけています。

 ハワイは素晴らしい場所だと私も実感してますが、その裏では当局が治安維持にかなり神経を使っているという事を、その気になって見回すと随所で見ることができます。

 
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール