HOME   »  ★★★食事★★★  »  第2518回 ハワイのカフェ「モーニング・グラス」「アイランドブリュー」を紹介

第2518回 ハワイのカフェ「モーニング・グラス」「アイランドブリュー」を紹介

T-SITEより

 マノアにあるカフェが人気なんだそうです。かつてマノアには私もいいなと思っていた「ワイオリ・ティールーム」という店がありましたが残念ながら閉店。今はどうなっているのでしょうか?

 で今日紹介するのは、マノアのショッピングモールの近くにある、「モーニンググラス」というカフェ。ここはハワイアンコーヒーだけでなく、世界各地の珈琲が飲めるみたいです。

 ただ記事には詳しい場所が書かれていなかったので、改めてネットで調べてみました。トリップアドバイザーの記事によれば、マノア通りとその先のローリー通りとの交差点付近になるようです。

 店内はエアコンもなく、オープンエアでマすからノアの風がそのまま流れているようです。これは気持ちが良さそう。確かにワイキキよりは少し高度が上がるので、山から吹き下す風も涼しいように思えます。

 トリップアドバイザーのレビューを読むと、結構日本人リピーターも多い。これは是非一度行きたいなと思うのですが、交通手段が問題。

 レンタカーがあれば簡単なんだと思いますが、このところバス乗車が多くなっています。バスの方が時間はかかるけど安くて安全かつローカルの雰囲気を楽しめるなという思いを強く持つようになりました。

 調べてみると6番バスです。アラモアナで乗り換えです。時間的には20~30分ではないでしょうか。1時間に3本ぐらいありそうなので、のんびり行くことができます。

 ちなみにすぐお隣の路線は5番バスで、これはマノアフォールズに行くとき利用します。終点で降りてのんびり歩いて往復30分~1時間でしょうか。入り口付近に休憩場所があって、ここにトイレもありますので利用は必須です。

 ハワイアン・カフェの店をもう1店。ハワイカイにある「アイランドブリュー」という店が紹介されています。マリーナのすぐ脇にあるお店のようですが、私の記憶にはありません。

 こちらはハワイアンコーヒーの専門店。目の前がマリーナですから、海の景色を眺めながらコーヒーを楽しむことが出来そうです。

 ただバスの場合は本数が少ないです。その上ハナウマ行く人が多いので、かなり混雑します。特に帰りはハナウマで満席になってしまう事が多いので、ハワイカイで乗るとワイキキまでたちっぱなしという事になりかねません。ハワイカイはレンタカーが一番です。


関連記事

 

Comment
ありがとうございます
hokuさん、よいまるさん詳しい説明ありがとうございます。マノアにマーケット(ショッピングセンター?)が
あるのも初めて知りました
。バス情報もありがとうございます。モーニンググラス ぜひ行ってみたいです
(*^^)v
Re: MORNING GLASS COFFEE
 よいまるさん、いつもありがとうございます。

 モーニンググラス、是非とも行ってみたくなりました。どうせならこの店とマノアマーケットプレイスの
両方をフラフラと見て回りたいです。

 かつてワイオリティールームに何回か行きましたが、ワイキキと違ってお客さんも店員さんも落ち着いた振る舞いで
親切かつのんびりしているなと感じました。あの雰囲気がモーニンググラスでも味わえるんだろうなと思っています。

 マノアは確かに住んでみたくなるエリアですね。ワイキキとは全然趣が違います。マーケットプレイス周辺にも
モーニンググラス以外にいくつかお店があるみたいですが、あまり話題になりません。ローカルの店だからだと
思いますが、いろいろと見て回りたいです。

 ここぞという店が他にもありましたら、是非教えていただきたいと思います。
Re: マノアのカフェ
ケイさん、いつもコメントありがとうございます。

 モーニンググラス、結構名前が知られているんですね。そうなると何が何でも行ってみたいとという
気持ちになります。

 場所ですがアラモアナセンターの山側から6番バスに乗って(海側からだと空港方面に行ってしまうようです)、マノアマーケットプレイスの次の停留所で下車すればいいのかなと思えます。

 ということは停留所名は「マノア・ローレイ」ということになるのかなと思えます。ただ距離的にはマーケットプレイスから500mぐらいなので、歩いても7~8分で行けそうです。帰りのバスは路線図を見る限り道路の反対側になりそうです。
 
MORNING GLASS COFFEE
hokuさん、お疲れ様です。

マノアショッピングセンター(日本人経営のパン屋さんもあります)やマノアの滝もあるので、ホノルルに行くと毎回モーニンググラスコーヒーには行きます。
カカアコにもショップがありますが雰囲気が全く違うのでオススメしませんが、大阪にお店があるとは知りませんでした。(カフェ・カイラ等と同じパターン?)
私のブログにも書きましたが、ワイオリ・ティールームは水道光熱費や家賃(アメリカ軍の敷地を借りている)の高騰で残念でした。

マノアの雰囲気が好きで住んでみたいエリアですね、中古物件もなかなか出てこないし、値段も相当高いらしいですが。。。
モーニンググラスコーヒーの店員さんと片言の英語で会話するのですが、お客さんも含め優しくてフレンドリーなので人気なお店なのは納得できますね~。
レンタカーで行くのですが、駐車場が大きくないので朝早い時間帯かマノアショッピングセンターにクルマを置いて歩いていますが、そんなに遠くないので気にならないですね、ハワイは違法駐車に厳しいので(汗

次回は、マノアショッピングセンターの向かいにあるAndy's Sandwiches & Smoothies (サンドウィッチ屋さん)に行ってみようかと思っています。
マノアのカフェ
hokuさんこんにちは。
モーニンググラス!行きたいカフェです。
でも交通が難しくて行ったことがありません。

6番のバスでいけるのですね。バス停の名前もわかりますか?
帰りは反対側とかにバス停があるのでしょうか?
バスは3回しか乗ったことがなくて不慣れなんです。

ここはスターバックスの創業者の1人が作ったお店で
コーヒーはもちろんフードもおいしいとか。
雰囲気もとてもよくのんびりできるそうですが
朝は混むみたいです。ただ閉店するのがはやかっような。
行きたいです~~( ^^) _U~~
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール