第2522回 全米航空会社の搭乗拒否率、アクア・オヒア・ワイキキ
日刊ローカルニュースより
ユナイテッド航空で起きた搭乗拒否、乗客引きずりおろし事件の余波は、ネットの中でまだ続いています。今日の日刊ローカルニュースには全米12の航空会社の搭乗拒否率の数字が出ています。
それによれば全米の乗客は65900万人で、そのうち搭乗拒否にあった数は484425人だそうです。結構多いんだなというが第一印象。さらに40629人は自分の意思に反して搭乗できなかったそうで、要するに不愉快な思いを抱きながら飛行機を降りた人もかなりいるという事です。
ちなみにハワイアン航空の搭乗拒否の割合は0.05%だそうで、これは12の航空会社中の第一位。評判が悪くなったユナイテッドは0.43%だそうで、これは5位。また2位はデルタ航空のようです。
という事は他にももっと搭乗拒否率が高い航空会社もあるという事ですね。まあ運行している路線というか地域にもよるのではと思われます。
しかし最近の飛行機の定員は1機に300人ぐらい乗ると思われるので、0.05%なら0.15人。つまりハワイアンであっても7便に1人くらい搭乗を拒否される人がいる可能性があるという事です。
ちなみにニュースではコンピューターを使って選んだとされていますが、当然チケットのクラスが下位の人や、チェックインに遅れてきた人が最初の候補者になるのかなという気はします。
そろそろ夏の旅行計画を立てないといけないなと思いつつ、いまいち自分の体力に自信が持てず、ずるずると先延ばしになっています。今のところ日常生活には支障がないのですが、海外旅行は何かと体力を使います。
カップルで旅行に行くならともかく、一人旅だと何かあった時はすべて自分一人で対処しなければいけないことが分かっているので、どうしたもんかなと思っています。
ただ悩んでいるだけでは先に進めませんので、宿泊場所等について少し調べ始めました。今回はちょっと趣向を変えて、コンドミニアムではなくホテルも対象に入れて、今日は楽天トラベルで適当な日付を入れて調べてみました。
ちなみにコンドミニアムに宿泊すると、1泊が安くても120ドルぐらい。1週間滞在するとして、これに税金とクリーニング代を加算して日本円に換算すると、1泊が17000円ぐらいになるので、同程度の料金で宿泊できるホテルはどんなところかというのを調べています。
すると「アクア・オヒア」というホテルが出てきました。ワイキキの真ん中、丸亀製麺のお隣ですね。ここのホテルルームが宅店では9249円~となっています。簡易キッチン付きだと10337円からとなっていますので、かなり安い。
初老のおじさんの一人旅ですから、このぐらいで充分かなという気もします。というわけで、少しレビューを読んでみましたが、どうやらすぐ近くにあるクラブからの騒音やクヒオ通りそのものの騒音が聞こえる部屋があるようです。
というわけで、騒音の問題がなければいいのですが、私は夜は窓をあけて寝るので、安いけどちょっと厳しいかなという印象です。ちなみにリゾートフィーが18ドルと書かれていましたので、これも考慮すると結構割高になってしまうなと感じました。
ユナイテッド航空で起きた搭乗拒否、乗客引きずりおろし事件の余波は、ネットの中でまだ続いています。今日の日刊ローカルニュースには全米12の航空会社の搭乗拒否率の数字が出ています。
それによれば全米の乗客は65900万人で、そのうち搭乗拒否にあった数は484425人だそうです。結構多いんだなというが第一印象。さらに40629人は自分の意思に反して搭乗できなかったそうで、要するに不愉快な思いを抱きながら飛行機を降りた人もかなりいるという事です。
ちなみにハワイアン航空の搭乗拒否の割合は0.05%だそうで、これは12の航空会社中の第一位。評判が悪くなったユナイテッドは0.43%だそうで、これは5位。また2位はデルタ航空のようです。
という事は他にももっと搭乗拒否率が高い航空会社もあるという事ですね。まあ運行している路線というか地域にもよるのではと思われます。
しかし最近の飛行機の定員は1機に300人ぐらい乗ると思われるので、0.05%なら0.15人。つまりハワイアンであっても7便に1人くらい搭乗を拒否される人がいる可能性があるという事です。
ちなみにニュースではコンピューターを使って選んだとされていますが、当然チケットのクラスが下位の人や、チェックインに遅れてきた人が最初の候補者になるのかなという気はします。
そろそろ夏の旅行計画を立てないといけないなと思いつつ、いまいち自分の体力に自信が持てず、ずるずると先延ばしになっています。今のところ日常生活には支障がないのですが、海外旅行は何かと体力を使います。
カップルで旅行に行くならともかく、一人旅だと何かあった時はすべて自分一人で対処しなければいけないことが分かっているので、どうしたもんかなと思っています。
ただ悩んでいるだけでは先に進めませんので、宿泊場所等について少し調べ始めました。今回はちょっと趣向を変えて、コンドミニアムではなくホテルも対象に入れて、今日は楽天トラベルで適当な日付を入れて調べてみました。
ちなみにコンドミニアムに宿泊すると、1泊が安くても120ドルぐらい。1週間滞在するとして、これに税金とクリーニング代を加算して日本円に換算すると、1泊が17000円ぐらいになるので、同程度の料金で宿泊できるホテルはどんなところかというのを調べています。
すると「アクア・オヒア」というホテルが出てきました。ワイキキの真ん中、丸亀製麺のお隣ですね。ここのホテルルームが宅店では9249円~となっています。簡易キッチン付きだと10337円からとなっていますので、かなり安い。
初老のおじさんの一人旅ですから、このぐらいで充分かなという気もします。というわけで、少しレビューを読んでみましたが、どうやらすぐ近くにあるクラブからの騒音やクヒオ通りそのものの騒音が聞こえる部屋があるようです。
というわけで、騒音の問題がなければいいのですが、私は夜は窓をあけて寝るので、安いけどちょっと厳しいかなという印象です。ちなみにリゾートフィーが18ドルと書かれていましたので、これも考慮すると結構割高になってしまうなと感じました。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール