第2525回 6月にデルタを使ってハワイ旅行?
昨日は午前中ハワイ旅行に備えてウォーキングを1時間。バンコク関連ブログを更新して、昼食後は恒例のリハビリ病院で柔軟体操と筋トレ。というわけで更新ができませんでした。
今日も朝食後ウォーキングに行こうと思ったのですが、外に出たら結構北風が強く吹いていて500mほど歩いてめげて帰ってきました。
さてだいぶ暖かくなってきて、私のハワイ行きたい病も重症化してきました。先日6月から7月にかけてチケット料金を調べていたのですが、やはりハワイは6月が安いみたいだなと思っていました。
またハワイ同様に好きなバンコクは意外に7月以降が安いことが分かり、だとしたら6月にハワイにに行って夏休みはバンコクかと考えなおしました。
そんな中メインサイトの掲示板でお世話になっている常連さんから、デルタのビジネスクラスが安いという事を書き込んでいただきました。
というわけで今日早速調べているのですが、仮の日程で6/12~6/19を入力してビジネスクラスを指定すると、なんと料金が155400円と表示され、確かに安い。
今見ているのは行きが成田9:20発でホノルル9:55分着。帰りが11:17発で成田3時着で、時間帯も私好みです。ホノルル9:55着なら、ワイキキに11時ごろ到着。
部屋にはすぐに入れないかもしれませんが、どこかでお昼を食べて時間をつぶせば何とかなりそう。帰りは9時半ぐらいまでに空港に到着すればいいので、朝食もゆっくり食べられそうです。
というわけで俄かにハワイ行きが現実味を帯びてきました。ただデルタについてはこれまで利用経験が全くないので、少し詳細を調べてみないといけませんね。まあこれも旅行の楽しみの一つです。
続いて宿泊先。とりあえず現在の相場を確認するために、バケーションレンタルではなくエクスペディアで調べてみました。
もしバケーションレンタルを利用出来たら1泊は税金、クリーニング代込で1泊160ドル以内で収まることが多いので、料金は16000円以下(税込みで18400円ぐらい)として候補を見ると、アンバサダー14032円、アイランドコロニー14474円、アラモアナホテル15495円ぐらいしか候補になりません。
というわけで、結局いつものようにココリゾーツとかVRBOで考えるしかないようです。しかしこのあたりは旅行に行こうと思った瞬間からあれこれ考える楽しい内容でもあります。
さてどうなるか?今日はカレンダーを眺めて、1日じっくりと旅行期間について考えようと思います。
今日も朝食後ウォーキングに行こうと思ったのですが、外に出たら結構北風が強く吹いていて500mほど歩いてめげて帰ってきました。
さてだいぶ暖かくなってきて、私のハワイ行きたい病も重症化してきました。先日6月から7月にかけてチケット料金を調べていたのですが、やはりハワイは6月が安いみたいだなと思っていました。
またハワイ同様に好きなバンコクは意外に7月以降が安いことが分かり、だとしたら6月にハワイにに行って夏休みはバンコクかと考えなおしました。
そんな中メインサイトの掲示板でお世話になっている常連さんから、デルタのビジネスクラスが安いという事を書き込んでいただきました。
というわけで今日早速調べているのですが、仮の日程で6/12~6/19を入力してビジネスクラスを指定すると、なんと料金が155400円と表示され、確かに安い。
今見ているのは行きが成田9:20発でホノルル9:55分着。帰りが11:17発で成田3時着で、時間帯も私好みです。ホノルル9:55着なら、ワイキキに11時ごろ到着。
部屋にはすぐに入れないかもしれませんが、どこかでお昼を食べて時間をつぶせば何とかなりそう。帰りは9時半ぐらいまでに空港に到着すればいいので、朝食もゆっくり食べられそうです。
というわけで俄かにハワイ行きが現実味を帯びてきました。ただデルタについてはこれまで利用経験が全くないので、少し詳細を調べてみないといけませんね。まあこれも旅行の楽しみの一つです。
続いて宿泊先。とりあえず現在の相場を確認するために、バケーションレンタルではなくエクスペディアで調べてみました。
もしバケーションレンタルを利用出来たら1泊は税金、クリーニング代込で1泊160ドル以内で収まることが多いので、料金は16000円以下(税込みで18400円ぐらい)として候補を見ると、アンバサダー14032円、アイランドコロニー14474円、アラモアナホテル15495円ぐらいしか候補になりません。
というわけで、結局いつものようにココリゾーツとかVRBOで考えるしかないようです。しかしこのあたりは旅行に行こうと思った瞬間からあれこれ考える楽しい内容でもあります。
さてどうなるか?今日はカレンダーを眺めて、1日じっくりと旅行期間について考えようと思います。
- 関連記事
Comment
Re: デルタ航空
もうハワイに着いた頃でしょうか?いいですね。
昨日6月の予定をカレンダーで確認し、もしハワイに行くとしたらと考えながら日程を検討。
私の旅行期間は何日でもいいのですが、実家の母親や息子の予定を考えると、まあ8泊10日が
限度かなと判断。また出発は月曜が都合が良いので、6/5発とか6/12発を考え、デルタで検索。
すると確かに安い!これはありがたい情報でした。デルタは一度も利用したことがないのですが
ビジネスの個別シートも良さそうなので、近日中に予約しようかとようやく気持ちが定まりました。
2階席があるんですね。確かに2階なら隻数も少ないので、静かだと思います。ようやく
ハワイ旅行実現が見えてきて気合が入ってきました。
昨日6月の予定をカレンダーで確認し、もしハワイに行くとしたらと考えながら日程を検討。
私の旅行期間は何日でもいいのですが、実家の母親や息子の予定を考えると、まあ8泊10日が
限度かなと判断。また出発は月曜が都合が良いので、6/5発とか6/12発を考え、デルタで検索。
すると確かに安い!これはありがたい情報でした。デルタは一度も利用したことがないのですが
ビジネスの個別シートも良さそうなので、近日中に予約しようかとようやく気持ちが定まりました。
2階席があるんですね。確かに2階なら隻数も少ないので、静かだと思います。ようやく
ハワイ旅行実現が見えてきて気合が入ってきました。
デルタ航空
こんにちは!
まさしく、本日デルタ利用でハワイ入りします。
デルタワン、なかなか良いですよ。
2階席は、静かでゆっくり出来ますし。
かなり、リーズナブルで6月末までは乗れますからお試しにいかがでしょうか?
まさしく、本日デルタ利用でハワイ入りします。
デルタワン、なかなか良いですよ。
2階席は、静かでゆっくり出来ますし。
かなり、リーズナブルで6月末までは乗れますからお試しにいかがでしょうか?
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール