HOME   »  ★★★最新ニュース★★★  »  第2534回 ホノルル空港改名、ハワイ初日の食事

第2534回 ホノルル空港改名、ハワイ初日の食事

  今日からゴールデンウイーク後半戦。昨晩からすでにハワイに向かって飛び立ち、今現在のハワイ時間は夕方4時半なので、ワイキキの浜辺でサンセット待ちをしている人も多いのかなと思っています。

 一方日本では、朝方から我が家の上空をヘリコプターが飛んでいます。関越道が近いので、渋滞の様子を見ているのかなと思っていますが、正直バタバタとローターの音がやたらうるさいです。

 そんなに頑張って実況中継をするまでもなく、どこもかしこも混んでいると思いますので、騒音公害と燃料の無駄遣いだなと感じてしまいます。

 さて、日本でも大きな?ニュースになっていますが、ホノルル空港の名称が、日系議員さんの名前「ダニエル・イノウエ」さんにちなみ、「ダニエル・K・イノウエ」国際空港に改名されたそうです。

 この改名で、ホノルル空港の看板も変わるのかなと思っていますが、離発着の空港を表す記号はこれまで通り「HNL」のままみたいなので、旅行者への直接の影響はなさそうです。

 しかしワイキキからタクシーに乗って、「イノウエエアポート」という言葉が定着するのは少し時間がかかりそうです。

 さてすでにワイキキに到着し、これから楽しい夕食だと思っている人も多いと思います。ハワイでは和食やラーメンブームが起きています。

 ハワイ初日で食べる場所に悩んだ場合は、どうしてもこういったお店に人が集中します。特に和食の店やラーメン店は日本語もなんとか通じる環境がありますので、英語が不安という人たちも利用しやすいです。







 ただ何回も書きますが、こういったお店は利用しやすい分混雑します。短い滞在時間を有効に活用しようと思ったら、食事時間をちょっと外して早めに出かければ、逆に店は空いているし、アーリーバードの安い食事をゆっくり楽しむことができるはずです。







 また体力や気力が充実しているなら、ワイキキから少し離れるのが正解。カパフル通りやドンキホーテ周辺、ワード方面のお店はワイキキほど混雑しません。

 そうまでして移動するのは大変という事であれば、やはりプレートランチ。ロイヤルハワイアンセンターのフードコートやMeBBQあたりが良いですね。ウルフギャングパックのピザもいいかも。

 またハイアットリージェンシーやキングスビレッジで行われているファーマーズマーケットなら、お金の心配もそれほどいらず、新鮮なフルーツが購入できます。

 これらの物をラナイのテーブルに広げ、ビールをグイッと飲めば、「いやあハワイだハワイだ」という感激に浸ることができるはずです。実に羨ましいです。
 





関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール