HOME   »  ★★★食事★★★  »  第2546回 インターナショナルマーケットプレイスにザ・ストリートがオープン

第2546回 インターナショナルマーケットプレイスにザ・ストリートがオープン

  とりあえずワイキキショッピングプラザのお店を調べ終えたので、次はインターナショナルマーケットプレイスの店かなと思っていたのですが、そんな中「女子旅プレス」にインターナショナルマーケットプレイス内に、今日から「ザ・ストリート」がオープンという記事が出ていました。 

 ざっと読んでみましたが、どうやら大きなフードコートみたいな形式になるようで、今週中にそれぞれの店舗が次々とオープンの予定だそうです。

 表題にはワンランク上のグルメが集結と書かれていますから、食いしん坊はかなり楽しみ。全部で13店舗出来るそうですから、好みの店は必ず見つかりそうです。

 具体的にはどんな店があるのか。記事で最初に紹介されていたのは「Kai Poke」というポケ丼のお店。ポケボウルやポケタコスの店だそうで、ポケ丼大好きな私は是非行ってみたいと思っています。

 ただ値段が不明。丼なので、めちゃくちゃ高いという事はない筈ですが、ワンランク上だそうですから、もしかすると10ドルを大きく越えてしまうのかなという気もします。

 つぎが「The Myna Bird」。トロピカルカクテルが飲めるカウンターバーみたいです。似たようなお店で「Beer」という店もオープン。地ビールやワインの店みたいです。両者ともに写真を見た限りでは、カウンターバーという感じですね。

 断酒中の私には縁のない店となってしまいましたが、近くに行くと飲みたくなるかも。まあ「少しならいいですよ」と主治医から許可も出ているのですが、飲み始めると「少し」から「もうちょっと」となり、翌日もと徐々に飲む日が増えることは明白なので、もう少し我慢です。

 そして「Mindful Greens」。フレッシュサラダの店みたいですが、ハワイのこういったサラダは太陽の光を一杯浴びているはずという先入観があり、それだけで体に良さそうという気持ちになります。

 さらに「インターナショナル・スモーク」という店ですが、たばこの店かと思ったらお肉の店でした。スモークされた肉という事になるようです。まだまだありますが、今日はこのぐらいで。

 さて、もしかすると6月にハワイに行けるかもと思い、昨晩はチケット料金を検索。今回はともかく睡眠時間確保が至上命令なので、迷わずビジネスクラスを選択。

 スカイスキャナーというサイトで、とりあえず全体の雰囲気をつかもうと、日程を6/18~6/25の一週間で検索。結果はチャイナが192180円。ハワイアンが217107円。JALが173589円。ANAが215860円でJALが妙に安いという事が判明。

 マイレージの関係を考えると本当はANAが良いのですが、最近はだんだんとマイレージにこだわらず、その時その時で安くて利用しやすい航空会社を選べばいいやという気持ちに変わってきました。

 というわけで、行くならJALが目下の第一候補ですが、いまだに「よし行くぞ!」最後の決断のきっかけがつかめません。


関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール