第2555回 ハワイ行きを決断できません
新しいパソコンへの移行作業がほとんど終了しました。やはり使いやすいですね。この状態がず~っと続くといいのですが、5年もすればまた買い替えの状態になるのかもしれません。
このブログも今は新しいパソコンで書いていますが、日本語入力も心なしか楽になったような気がします。
トランプさんのパリ協定離脱宣言は、アメリカ第一主義というより、自分を支持している人たちのために離脱するという色彩が強いようで、どうやらアメリカ国内でも評判は芳しくないようです。
実際アメリカ国内でも、干ばつや竜巻被害、大きな台風による災害がしょっちゅう起きているわけですから、それを身近に感じている人は深刻だと思います。
そんなわけで、私自身はハワイに自然を求めていると自覚していますので、その自然を破壊するような温暖化の進行は何とか食い止めないといけないなと思っています。
さてそんな中での私のハワイ行き計画ですが、相変わらず病気の後遺症に少し悩まされています。おもな症状はふらつきや味覚障害ですが、昨年の11月の退院以降の症状を振り返ってみると、寝不足や疲労が重なったとき症状が悪化する印象を受けています。
というわけで、海外旅行はどんなに神経を使っても体力を消耗することですし、特にネックになるのは初日の夜行便だなと思っています。
ビジネスクラスで行こうと思っていますが、もともと飛行時間が7時間前後で、そのうち2~3時間は食事の時間となり、ぐっすり寝たとしても睡眠時間は最大4時間程度となり、間違いなく寝不足になります。
ハワイ到着時は日本時間3時ごろで、現地時間だと8時ごろになります。ワイキキに到着するのはだいたい10~11時ぐらい。それから部屋にはいれる時間まで、普通ならどこかで時間をつぶすことになりますが、寝不足でふらふらした状態ではどうも危なっかしい。
というわけで、最近は1泊分余計に支払って到着後すぐに部屋に入って仮眠ということも考慮に入れています。
しかしそうなってくると、そうまでしてハワイに行く必要があるのか、ということも考えてしまいます。そもそもハワイに行くのは自然に親しみ、おいしいものを食べ、日本では味わえないような体験をするということが目的ですが、現状ではその目的は半分ぐらいしか達成できないのではと思えます。
まあハワイは逃げないので、地道に体力を回復し、ある時「よし行くぞ」ということになるのだと思いますが、場合によっては息子と一緒に行くという選択肢もあるなと思い始めました。
このブログも今は新しいパソコンで書いていますが、日本語入力も心なしか楽になったような気がします。
トランプさんのパリ協定離脱宣言は、アメリカ第一主義というより、自分を支持している人たちのために離脱するという色彩が強いようで、どうやらアメリカ国内でも評判は芳しくないようです。
実際アメリカ国内でも、干ばつや竜巻被害、大きな台風による災害がしょっちゅう起きているわけですから、それを身近に感じている人は深刻だと思います。
そんなわけで、私自身はハワイに自然を求めていると自覚していますので、その自然を破壊するような温暖化の進行は何とか食い止めないといけないなと思っています。
さてそんな中での私のハワイ行き計画ですが、相変わらず病気の後遺症に少し悩まされています。おもな症状はふらつきや味覚障害ですが、昨年の11月の退院以降の症状を振り返ってみると、寝不足や疲労が重なったとき症状が悪化する印象を受けています。
というわけで、海外旅行はどんなに神経を使っても体力を消耗することですし、特にネックになるのは初日の夜行便だなと思っています。
ビジネスクラスで行こうと思っていますが、もともと飛行時間が7時間前後で、そのうち2~3時間は食事の時間となり、ぐっすり寝たとしても睡眠時間は最大4時間程度となり、間違いなく寝不足になります。
ハワイ到着時は日本時間3時ごろで、現地時間だと8時ごろになります。ワイキキに到着するのはだいたい10~11時ぐらい。それから部屋にはいれる時間まで、普通ならどこかで時間をつぶすことになりますが、寝不足でふらふらした状態ではどうも危なっかしい。
というわけで、最近は1泊分余計に支払って到着後すぐに部屋に入って仮眠ということも考慮に入れています。
しかしそうなってくると、そうまでしてハワイに行く必要があるのか、ということも考えてしまいます。そもそもハワイに行くのは自然に親しみ、おいしいものを食べ、日本では味わえないような体験をするということが目的ですが、現状ではその目的は半分ぐらいしか達成できないのではと思えます。
まあハワイは逃げないので、地道に体力を回復し、ある時「よし行くぞ」ということになるのだと思いますが、場合によっては息子と一緒に行くという選択肢もあるなと思い始めました。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
- 第3444回 パイプライン方面のライブカメラがダウン? (01/19)
- 第3443回 ワイキキの海を見て、気持ちを穏やかに (01/18)
- 第3442回 ハワイは、月曜からワクチン接種を拡大 (01/15)
- 第3441回 1/14からワイアラエカントリークラブでソニーオープン (01/14)
- 第3441回 ハワイの物価は日本の2倍? (01/12)
- 第3440回 今年もハワイ旅行は難しそう? (01/11)
- 第3439回 ハワイでも感染爆発? (01/08)
- 第3438回 ハワイのサーフィン大会はすべて中止 (01/07)
- 第3437回 ダイヤモンドヘッドで初日の出体験の記事がありました (01/06)
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール